CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
オールジャンルカルチャー紹介
YouTubeの総再生回数は5億回を超え、若い世代から絶大なる支持を得ているラッパー/シンガーのちゃんみな。そんな彼女が、SKY-HIが主宰するレーベル/マネジメント「BMSG」とタッグを組んで始動したオーディションプロジェクト『No No Girls』。 「今までいろんなNoって言われてきた人たち..
マセキ芸能社のお笑いコンビ・ひつじねいりのツッコミ担当・松村祥維。最近ではストレッチーズ高木貫太、サツマカワRPGと組んだ即席トリオ「トゥリオ」として『キングオブコント2024』予選で話題を集めるなど、今まさに波に乗っている若手芸人だ。しかし、あまりにも嘘みたいな関西弁を操る彼はお笑いファンの間で「..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 木曜日は、2018年から俳優活動をスタートし、数々の映画やドラマなどに出演する工藤遥が担当。 フィルムカメラを相棒とし、日々の何気ない風景を撮り溜めている。そんな彼女が、日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはど..
2024年10月21日、グローバルボーイズグループ・JO1が、9TH SINGLE『WHERE DO WE GO』のリリースを記念したイベント『JO1 9TH SINGLE“WHERE DO WE GO” PREMIUM SHOWCASE「Where you wanna go」』を東京都内にて行った..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 水曜日は、BiSHの元メンバーのセントチヒロ・チッチが担当。写真好きということでも知られており、SNSで投稿した写真には毎回多くのコメントが寄せられる。 そんな彼女がついシャッターを切りたくなるのは、どんな瞬間なのか..
10月12日(土)に放送された『キングオブコント2024』決勝戦。優勝したラブレターズのみならず、決勝に駒を進めた芸人たちのネタが今もなお注目され続けている。本記事ではブロガーのかんそうが、特に印象に残ったダンビラムーチョのネタ『冨安四発太鼓保存会』を中心に、決勝を振り返る。 全組満足度の高かった『..
発売中の総合カルチャー誌『Quick Japan』vol.174で、Amazon Original『最強新コンビ決定戦 THE ゴールデンコンビ』を特集する。 Amazon Original『最強新コンビ決定戦 THE ゴールデンコンビ』とは?千鳥がMCを務める、Amazon MGMスタジオ製作の新..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 火曜日を担当するのは、私立恵比寿中学の中山莉子。新しいパフォーマンスや音楽性を追求しながら進化を続け、2022年5月5日にメジャーデビューから10周年を迎えた“エビ中”。その中でも、かねてよりカメラ好きを公言し、撮影..
殺し屋コンビ“ちさまひ”こと、ちさと(髙石あかり)とまひろ(伊澤彩織)が繰り広げるZ世代ダラダラトークと、キレッキレのハードコア・アクション。そのギャップが観客のハートを撃ち抜き、インディーズ映画『ベイビーわるきゅーれ』(2021年/監督:阪元裕吾、アクション監督:園村健介)は異例のヒットとなった。..
TBS『ラヴィット!』でおなじみの田村真子アナウンサーが日々の悩みや心の動きを徒然なるままに語るエッセイ連載、スタートです! 大好評だった「『ラヴィット!』日誌」からおよそ2年、田村アナが『Quick Japan』に帰ってきました。入社7年目、中堅会社員として大奮闘する田村アナの日常をお届けします!..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 月曜日は、ブラジルでの人気、TikTokフォロワー数が日本男性音楽アーティストの中で最多(2023年10月現在)など、話題の6人組ダンス&ボーカルユニット「ONE N’ ONLY」(ワンエンオンリー)のN..
世界最大規模のガレージキットの祭典として知られるイベントの最新回であり、7月28日に千葉・幕張メッセで開催された『ワンダーフェスティバル2024[夏]』。同イベントで、新旧さまざまな人気ゲームのキャラクターに扮するコスプレイヤーたちにインタビューを実施。“衣装やメイクに対するこだわりポイント”を聞い..
編集部イチオシ記事
TOP COLUMN コラム一覧 ページ 41
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。