CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
オールジャンルカルチャー紹介
2022年12月31日に放送された『第73回NHK紅白歌合戦』をもって、歌手活動の一時休止期間に入った氷川きよしことKiina。同番組でのパフォーマンス後には「また必ず帰ってきます!」と笑顔を見せたが、いつ戻ってくるのかはまったくわからない。 本稿では、2021年12月に初めて訪れた氷川のコンサート..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 火曜日を担当するのは、私立恵比寿中学の中山莉子。新しいパフォーマンスや音楽性を追求しながら進化をつづけ、今年5月5日にメジャーデビューから10周年を迎えた“エビ中”。その中でも、かねてよりカメラ好きを公言し、撮..
2021年11月にデビューし、2022年の大晦日『第73回NHK紅白歌合戦』に出場を果たした7人組のボーイズグループ「BE:FIRST(ビーファースト)」。 本稿では『NHK紅白歌合戦』でデビュー曲「Shining One」を披露したBE:FIRSTの様子を、本番でのパフォーマンスや事前番組などを踏..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『あちこちオードリー』 パンサー向井に加えて、さらば青春の光、みなみかわ、村重杏奈、松丸亮吾..
2020年3月にデビューし、2022年の大晦日『第73回NHK紅白歌合戦』に出場を果たした11人組のグローバルボーイズグループ「JO1(ジェイオーワン)」。 本稿では『NHK紅白歌合戦』でデビュー曲「無限大」を披露したJO1の様子を、本番でのパフォーマンスや当日のSNSなどを追いかけつつレポートする..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 月曜日は、加賀翔(かが屋)が担当。コント師として知られる一方で、芸人仲間などを撮影した写真の腕前にも定評があり、インスタグラムのフォロワーは10万人以上を誇る。そんな彼が、ついシャッターを切りたくなるのはどんな..
音楽の目利き・エレキコミックやついいちろうが、おすすめの楽曲を推薦する「ヤツコン」(やついのオリコンランキング)。自身のツイッターでも毎週公開している大好評企画のQJWeb出張版です。 「ヤツコン」1月2日号 あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします! 皆さんは年末年始いかがお過ご..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『アメトーーーーーーーーーーク年末5時間SP』 年末SP恒例の「さんまvs売れっ子若手芸人」..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『クイズ☆正解は一年後』 1月収録の出題ブロックでは、有吉チームの春日とケンコバチームの嶋佐..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 土曜日はアーティスト、モデルとして活動する森田美勇人が担当。2021年11月に自身の思想をカタチにするプロジェクト「FLATLAND」をスタート、さらに2022年3月には自らのフィルムカメラで撮り下ろした写真を..
音楽アーティスト・xiangyu(シャンユー)が横浜のドヤ街・寿町へ通い、執筆したノンフィクションルポエッセイ集『ときどき寿』(小学館)が2022年11月に発売された。 横浜の寿町には、日雇い労働者が多く暮らしている。6年前の夏に寿町を訪れたxiangyuは、この町に住み続けて60年近くになる“ヤマ..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『徹子の部屋』 今年最後のゲストはタモリ。徹子から「すごい知識」だと褒められると「過大評価」..
編集部イチオシ記事
TOP COLUMN コラム一覧 ページ 173
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。