デビュー前ながら人気沸騰中、Aぇ! group。おもしろさとかっこよさを兼ね備えた高いポテンシャルを持ったユニット

2023.4.2
Aぇ! group

文=新 亜希子 編集=森田真規


関西ジャニーズJr.に所属するデビュー前のユニットながら、12都市全44公演という大規模な全国ツアー『Aッ!!!!!!と驚き全国ツアー2023』を開催中の「Aぇ! group」。

ここではユニットの歩みを振り返りつつ、メンバー6人の個々の魅力を紐解いていく。

Aぇ! group
(エエ!グループ)2019年に結成された、正門良規、末澤誠也、草間リチャード敬太、小島健、福本大晴、佐野晶哉をメンバーとした関西ジャニーズJr.内の6人組ユニット。2023年3月15日より、12都市を巡る初の全国ツアー『Aッ!!!!!!と驚き全国ツアー2023』を開催。


ジャニー喜多川が最後に命名した、多彩な才能を持ったグループ

全国ツアー『Aッ!!!!!!と驚き全国ツアー2023』を開催中の関西ジャニーズJr.内ユニット「Aぇ! group」。正門良規、末澤誠也、草間リチャード敬太、小島健、福本大晴、佐野晶哉の6人により2019年に結成され、ジャニー喜多川が最後に命名したグループであることでも知られている。

Aぇ! group【重大なお知らせ】全国ツアーの詳細発表します!!!!!!

歌とダンスはもちろん、バンドスタイルでのステージも彼らの強み(担当楽器は後述)。関西・中京ではトークバラエティにも積極的に出演し、老舗ラジオ帯『MBSヤングタウン』(MBSラジオ)の水曜パーソナリティも担当。初レギュラーの演劇ドキュメント番組『THE GREATEST SHOW-NEN』(ABCテレビ)は、エンタメファンからも注目を集め、2022年12月から翌年1月にかけ、4都市で舞台上演を行うなど、多方面に才能を発揮する高いポテンシャルを持つグループであり、ジャニーズファンの枠を超え、お茶の間にもその明るさを届けている。

最近では、3月4日に東京・国立代々木第一体育館で開催された『第36回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2023 SPRING/SUMMER』にて、大阪・関西万博とのコラボステージ「EXPO 2025 SPECIAL STAGE」のシークレットゲストとして出演。会場を大いに盛り上げ、その人気を明らかにした。

Aぇ! group 【SECRET GUEST LIVE】マイナビ TGC 2023 S/S

オリジナル曲も数多い。作詞・小島健、作曲・佐野晶哉による「神様のバカヤロー」「ボクブルース」では、小島が持ち前のワードセンスでリアルな心情を綴り、佐野はその音楽的センスを示している。

公式YouTubeチャンネル『ジャニーズJr.チャンネル』では、ジャニーズWEST・神山智洋が作詞作曲した「Stray dogs.」や、「PRIDE」など、いくつかのステージパフォーマンスビデオを見ることができる。共にロックナンバーだが、前者ではワイルドなダンススタイルを、後者ではハードなバンドスタイルを披露。いずれも、訴求性のある熱いステージを見せている。

Aぇ! group「PRIDE」(関西ジャニーズJr. LIVE 2021-2022 THE BEGINNING~狼煙~)

Aぇ! group、メンバー6人の魅力に迫る

個人活動も活発なメンバーたち。関西を中心に、その人気と知名度は幅広い世代へと広がりつつある。

・正門良規(まさかど・よしのり/ギター)
1996年11月28日生まれ、大阪府出身。2019年下期のNHK連続テレビ小説『スカーレット』での好演はお茶の間でも話題となり、2021年には舞台『染、色』にて単独初主演を果たしたほか、2022年には大阪松竹座にてソロコンサートを開催した。
グループではMC役を担うことが多いが、ぽやぽやしたキャラクターもあってか、ツッコまれ役となることも。スマートにギターを構える姿にも注目。

・末澤誠也(すえざわ・せいや/ボーカル)
1994年8月24日生まれ、兵庫県出身。ストレートに胸を刺すパワフルなボーカルはもちろん、ダンススキルにも定評あり。また、グループ内では衣装のデザインを担当することも。
切れ味鋭いハイトーンボイスのツッコミを持ち味とし、時に「関西の狂犬」とも呼ばれるが、バラエティをはじめ何事にも真剣に取り組む姿勢ゆえであり、実は甘えん坊な一面も。いざというときには、やはり頼れる最年長。

・草間リチャード敬太(くさま・りちゃーど・けいた/サックス)
1996年1月11日生まれ、京都府出身。Aぇ! groupの目印担当。『ザ!鉄腕!DASH‼』(日本テレビ)で身体を張った活躍を見せ、お茶の間での知名度も上昇中。同番組でも垣間見られる、優しくマジメな性格の持ち主。
はんなり京都人だが、担当するサックスの音色やダンスには彼特有のグルーヴ感があり、一瞬にして目を惹きつける華がある。グループのバラエティコンテンツでは、飛び交ったボケの収拾をつけることも多々。

・小島 健(こじま・けん/キーボード)
1999年6月25日生まれ、大阪府出身。年齢順ではグループのほぼ真ん中だが、メンバーの指名と支持により、リーダーに決定した。ハンサムな顔立ちと抜群のスタイルでモデルとしても活動中。
佐野が記録を任されている「小島の名言」をはじめ、不可思議な世界観の持ち主だが、安定したトークスキルと独自のワードセンス、マジメゆえの迷走により、バラエティにおいて確実に笑いのきっかけを生み出す存在。

・福本大晴(ふくもと・たいせい/ベース)
1999年10月16日生まれ、大阪府出身。結成にあたってベースの猛練習を始め、ベースソロから始まる楽曲を披露するまでに成長。2018年に国公立大学に現役で合格、昨年春に卒業し、インテリジャニーズとしても活躍している。
笑顔が印象的な、キュートな顔立ちとはギャップのあるギャガーであり、強靭なメンタルでボケつづけることも多いが、ふいに芯を突いた発言をすることも少なくない。

・佐野晶哉(さの・まさや/ドラム)
2002年3月13日生まれ、兵庫県出身。とにかく多才で万能であり、中でも歌・ダンスの高いスキルは、子役としてミュージカルに出演していた経験や、短大の音楽科卒という基礎に裏づけされた確かなもの。近年は映画『20歳のソウル』にて重要な役を担い、俳優としても高い評価を受けた。
グループではツッコミ役であるが、場合により率先して場をかき回すなど、最年少ながら空気を読む力にも長けている。

地上波番組においても、その姿を見ることがぐんと増えたここ数年。まずは彼らのおもしろさ、そしてかっこよさが詰まったYouTubeコンテンツの視聴をおすすめしたい。今見つけておいて損はない、そう言い切れる存在である。


この記事の画像(全3枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

新 亜希子

Written by

新 亜希子

(しん・あきこ)エンタメ系ライター。音楽・アイドル・映画を中心に、インタビューやレポート、コラムやレビューを執筆。『シネマトゥデイ』『リアルサウンド』『日経エンタテインメント!』ほか。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。