QJWeb クイックジャパンウェブ

メニューを開く メニューを開く
  • QJWebショップ QJWebショップ
  • 公式Twitter 公式Twitter
  • Youtube Youtube
  • Instagram Instagram
QJWeb クイックジャパンウェブ
  • CATEGORYカテゴリから探す

  • OWARAI
  • MUSIC
  • MOVIE
  • VTuber
  • RADIO
  • BOOK
  • LIFE
  • BACK NUMBER
  • PR
  • SPECIAL総力特集

  • FEATUREインタビュー

  • COLUMNコラム

  • NEWSニュース

  • SERIESシリーズ

  • RANKINGランキング

  • STOREストア

  • EVENTイベント

  • ALLすべての記事

  • CONTRIBUTORコントリビューター一覧

  • ABOUTQJWebとは?

  • QJWebショップ QJWebショップ
  • 公式Twitter 公式Twitter
  • Youtube Youtube
  • 公式Instagram 公式Instagram
  • OWARAI
  • MUSIC
  • MOVIE
  • VTuber
  • SERIES
  • RANKING
  • ALL
  • BACK NUMBER
  • STORE
  • EVENT

コミケ発『ひぐらしのなく頃に』はなぜ歴史的名作なのか?「正解率1%」の謎に挑む“新たな方法”【『ボイコネ』特別企画】 (画像ギャラリー 3/7)

  • 前の画像
  • 記事トップへ
  • 次の画像
前の画像
次の画像

3/7 『ひぐらしのなく頃に』ボイコネ版イメージ画像

『ひぐらしのなく頃に』ボイコネ版イメージ画像

この記事の画像(全7枚)

  • 『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編』ボイコネ版 表紙
  • 『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編』ボイコネ版 告知
  • 『ひぐらしのなく頃に』ボイコネ版イメージ画像
  • 『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編』ボイコネ版 告知
  • 2005年に撮影された秋葉原の同人ゲームショップの様子。店内各所に『ひぐらし』の告知が並んでいた(『アキバBlog』2005年8月29日の記事より)
  • コミケでも屈指の人気サークルになり、すぐに購入が困難に。多くのファンは秋葉原などのショップに足を運んで手に入れていた(『アキバBlog』2005年8月29日の記事より)
  • 『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編』ボイコネ版 表紙
  • 『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編』ボイコネ版 告知
  • 『ひぐらしのなく頃に』ボイコネ版イメージ画像
  • 『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編』ボイコネ版 告知
  • 2005年に撮影された秋葉原の同人ゲームショップの様子。店内各所に『ひぐらし』の告知が並んでいた(『アキバBlog』2005年8月29日の記事より)
  • コミケでも屈指の人気サークルになり、すぐに購入が困難に。多くのファンは秋葉原などのショップに足を運んで手に入れていた(『アキバBlog』2005年8月29日の記事より)


  • #ひぐらしのなく頃に
  • #レビュー

この記事が掲載されているカテゴリ

  • COLUMN
  • GAME
  • PICKUP

RECOMMENDEDあなたにはコチラもオススメ

    • FEATURE
    • LIFE

    長濱ねるが、嫌いだった自分を許せるようになるまで「サボりながら、なんとなくでいいから生き延びて」

    嫌われることを恐れて、人の評価を気にしてしまう。周囲の才能ある誰かと比べて、自分のことを否定してしまう。10代で上京して芸能界に飛び込み、常に多くの人の視線にさらされてきた長濱ねるは、ずっとそんな自分を好きになれなかったという。 でも、いつからかネガティブな自分を許せるようになった。肯定できなくても..

    FRISK:PR

    2025.4.7
    MORE
    • COLUMN
    • MUSIC
    • VTuber

    交差する“3つ”のピーナッツくんと、HIP-HOPアーティストとしての成長譚【QJぽこピー特集記念】

    『Quick Japan』vol.177(2025年4月9日発売)の表紙&第1特集に登場するVTuberユニット・ぽこピー(ぽんぽこ&ピーナッツくん)。 「Creation For Life=生きることは作ること」をテーマに、ぽこピーによる唯一無二のクリエイティブ精神を80ページを超える大ボリューム..


    2025.3.13
    MORE
  • 深川麻衣が語る“日常のきらめき”。「そのままでいいよ」の言葉がくれた自然体でいる力
    • FEATURE
    • LIFE

    深川麻衣が語る“日常のきらめき”。「そのままでいいよ」の言葉がくれた自然体でいる力

    アイドルから俳優に転身し、主演映画の公開や話題のドラマ出演が続くなど、順調にキャリアを歩んできたかのように見える深川麻衣。 しかし彼女にも、自分の個性や強みがわからず悩んでいた時期がある。そんなとき、信頼する友人からかけられた「そのままでいいよ」というひと言がきっかけで、自分らしさや個性は押しつける..

    シャオミ・ジャパン:PR

    2025.10.2
    MORE
    • COLUMN
    • FEATURE
    • MUSIC

    「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

    AKB48グループ初の全国展開プロジェクトとして誕生してから、2025年10月で17周年を迎えるSKE48。名古屋・栄のSKE48劇場をホームに、地元の魅力を広く発信する“ローカルアイドルの老舗”として愛され続けている。 クイック・ジャパンでは、ゲームアプリ『SKE48の大富豪はおわらない!』とのコ..

    「SKE48の大富豪はおわらない!」:PR

    2025.7.26
    MORE
  • 花澤香菜が明かす“仕事人としての心得”「誰も想像しない選択肢を提示できるように」
    • FEATURE
    • MOVIE
    • MUSIC

    花澤香菜が明かす“仕事人としての心得”「誰も想像しない選択肢を提示できるように」

    一見普通の女子高生で、正体は殺し屋。普段はズボラだけど、仕事だけはきっちりこなす。2025年4月から放送がスタートしたアニメ『忍者と殺し屋のふたりぐらし』で花澤香菜が演じる主人公のひとりは、そんな“仕事人”。 同作で主題歌「やれんの?エンドレス」も担当している花澤に、“仕事”について話してもらったイ..

    花澤香菜『やれんの?エンドレス』:PR

    2025.4.17
    MORE
  • ジュースごくごく俱楽部
    • FEATURE
    • MUSIC
    • OWARAI

    ジュースごくごく倶楽部、対バンで見つけた自分たちのかっこいい音楽とボーカル阪本の成長【『DAIENKAI 2025』特別企画】

    ロングコートダディ堂前透、ニッポンの社長・辻らを中心に6人の芸人で結成されたバンド・ジュースごくごく俱楽部。活動当初から“芸人のバンド”ということはなしでやっていきたかったという彼らは、自ら売り込みをしてライブハウスに立ったり、自分たちでライブを主催してバンドとしての実力に磨きをかけてきた。 そして..

    『DAIENKAI 2025』:PR

    2025.6.12
    MORE
  • ママタルト
    • FEATURE
    • OWARAI

    ママタルト、バイトで得たスキルが役立った意外な仕事「これは革命だ!って喜んでもらえた」

    お笑い芸人、アーティスト、俳優など、話題のタレントに「仕事遍歴」を聞くインタビュー連載「求人ボックスpresents Echoes of Career~人気者の仕事遍歴~」。 当時なぜその仕事を選び、それがその後の活躍にどうつながっているのか?をテーマに、現在の職業に至るまでの経歴を聞きながら、そこ..

    求人ボックス:PR

    2024.12.9
    MORE
  • 九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記
    • COLUMN
    • OWARAI
    • STAGE

    九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

    昭和の戦前戦後を駆け抜けた歌手・笠置シヅ子の半生を歌と芝居、そして迫力ある生バンドの演奏で描いた舞台『「SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE」~ハイヒールとつけまつげ~』が、8月1日(金)からIMM THEATERで上演される。2019年に大阪で初演以来、5年8カ月ぶり2度目の再演となる本..

    『「SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE」~ハイヒールとつけまつげ~』:PR

    2025.7.29
    MORE
  • 漫才劇場特集/エルフ×素敵じゃないか
    • FEATURE
    • OWARAI

    エルフから素敵じゃないかに今聞きたい10の質問「私たちのことどれぐらい好き?」【『渋神ジェネレーション』特別企画】

    9月23日(火・祝)に、渋谷よしもと漫才劇場と神保町よしもと漫才劇場にて開催される、『トーキョーマンゲキフェス2025「渋神ジェネレーション」』。初の合同フェスとなる今回のイベントでは、東京よしもと漫才劇場所属の全メンバーが、世代ごとに4チームに分かれ、先輩・後輩の垣根を越えたチームバトルを繰り広げ..

    よしもと漫才劇場:PR

    2025.9.20
    MORE
すべての記事を見る

この記事の画像(全7枚)

  • 『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編』ボイコネ版 表紙
  • 『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編』ボイコネ版 告知
  • 『ひぐらしのなく頃に』ボイコネ版イメージ画像
  • 『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編』ボイコネ版 告知
  • 2005年に撮影された秋葉原の同人ゲームショップの様子。店内各所に『ひぐらし』の告知が並んでいた(『アキバBlog』2005年8月29日の記事より)
  • コミケでも屈指の人気サークルになり、すぐに購入が困難に。多くのファンは秋葉原などのショップに足を運んで手に入れていた(『アキバBlog』2005年8月29日の記事より)
すべて画像を見る
DAILY

人気記事ランキング

1位
  • COLUMN
  • REGULAR

CANDY TUNE南なつがSWEET STEADY塩川莉世を激写!【QJカメラ部】

THE JET BOY BANGERZ
2位
  • FEATURE
  • MUSIC

THE JET BOY BANGERZ、高いスキルを持つ10人の個性とお互いを理解して得たグループとしての武器

STARGLOW
3位
  • MUSIC
  • NEWS

2026年1月21日、STARGLOWのデビュー日として刻まれる一日に。光り輝く新アーティスト写真も公開

RUI、TAIKI、KANONが新オーディションの開始前に実感している“あの日”からの成長「アーティストとは何かを深く知ることができた」
4位
  • FEATURE
  • MUSIC

RUI、TAIKI、KANONが新オーディションの開始前に実感している“あの日”からの成長「アーティストとは何かを深く知ることができた」

QJカメラ部_南なつ
5位

南なつ(CANDY TUNE)

すべてのランキング
Article List

人気のトピックから記事を探す

SKY-HI

SKY-HI

(スカイハイ)2005年、AAA(トリプル・エー)のメンバーとして…

STARGLOW

STARGLOW

BE:FIRST(ビーファースト)、MAZZEL(マーゼル)に次ぐ3つ目の…

M-1

M-1

『M-1グランプリ』(エムワングランプリ)は、吉本興業と朝日放…

INI

INI

社会現象を起こした日本最大級のオーディション番組『PRODUCE…

ニューヨーク

ニューヨーク

2010年に結成(NSC東京校 15期生)、屋敷裕政(やしき・ひろま…

もっと見る
CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

『ラヴィット!』の頼れるMC

TBSアナウンサー

田村真子

【連載】ここで1球チェンジアップ

お笑い芸人

佐々木隆史(エバース)
町屋良平

Aマッソのボケ&ツッコミ&グルメ担当

お笑い芸人

むらきゃみ(Aマッソ)
MASHIHO

お笑い界イチの映画狂

お笑い芸人

みなみかわ

大喜利で大ブレイク中!

タレント

福留光帆

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月
佐伯ポインティ

知らない街を散歩しながら考える

アーティスト

mikina(ExWHYZ)
石野理子
和田彩花
すべての連載陣を見る

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。

Twitterをフォローする
友だち追加

TOP COLUMN コラム一覧 コミケ発『ひぐらしのなく頃に』はなぜ歴史的名作なのか?「正解率1%」の謎に挑む“新たな方法”【『ボイコネ』特別企画】

QJWeb クイックジャパンウェブ
  • QJWebショップ QJWebショップ
  • 公式Twitter 公式Twitter
  • Youtube Youtube
  • 公式Instagram 公式Instagram
  • COMICQJWebコミック

  • SPECIAL総力特集

  • PICKUP編集部イチオシ記事

  • FEATUREインタビュー

  • NEWSニュース

  • JOURNAL時事ジャーナル

  • COLUMNコラム

  • REGULAR連載

  • SERIESシリーズ

  • RANKINGランキング

  • CONTRIBUTOR一覧

  • QJストア


カテゴリで探す

  • OWARAI
  • MUSIC
  • MOVIE
  • RADIO
  • BOOK
  • LIFE
  • VTuber
  • BACK NUMBER
  • LIST
  • TAG
  • ABOUT
  • お問い合わせ
  • タイアップ企画のご案内
  • スタッフ/企画募集
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 利用規約
Copyright © OHTA PUBLISHING CO. All rights reserved.
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。