バイト、バイト、バイト(ランジャタイ国崎)


ここ15年、

鹿児島から上京した西園は、ずっとバイトをしている。

芸人というか、夢というか、売れるというか

グチャグチャに変形した何かを追いかけて、

変なスピードで生きている。

NSC時代、西園は最高に尖っていた。

また、相方の拓郎も同様に尖っていた。

2人ともダウンタウン病だった。

皆ほぼ面白くないと豪語して、

熱くお笑いについて話していた。

拓郎にいたってはおそらく、相方の伊藤よりも尖っていたと思う。

彼はライブで、

モニターに映る芸人のネタを見て、

「つまんねえなあ!」と

ハッキリ言って、その芸人と揉めたことがある。

ただ根はいい奴なので、みんなマスオチョップは好きだった。

「明日もわらび餅だよー!」

現在、カラオケ中。

カラオケも歌わず、西園。

バイトの日々だと言う。

「もう腹たつよー!」

こないだエントリーライブで、5年目の芸人に小道具を踏まれていたけれど、優しいのと気が小さいので、何も言えなかったと言う。

バイト、バイトの日々だと言う。

「ムカつくよー!」

4年目の芸人が1年目の芸人に「もっとお笑いはさ、、!」と助言していて、それを真剣に聞いている1年目の子の左足が、15年目の自分の衣装を踏んでいたと言う。

バイト、バイト、バイトの日々だと言う。

「怒ってるよ〜!」

最近、西園は奇病にかかって入院していた。担当の看護師がパンクした車椅子に西園を乗せ、ガタガタしながら進み、西園が指摘して、ようやくパンクに気がついた看護師が、小児科の前で車椅子を止め、子供たちの前でだいぶ待った。子供にやんや言われながらも待てど暮らせど来ず、ようやく来たら、車椅子がなかったらしく、またパンクした車椅子でガタガタさせながらまた進んだ。それを見て子供たちに笑われた。すごくムカついたらしい。

バイトバイトバイトバイトの日々。

「許さないよ〜!」

わらび餅のバイト。カラオケのバイト。エントリーライブで怒られてしまった。カラオケバイト中酔っ払ったおじさんに殴られた。痛かった。後輩に怒られた。最近見つけた漫画。最高だった音楽。面白かった番組。コント。面白い番組。ガキの使い。お笑い番組。ハマっていること。見つけた面白いこと。コント。最高だったお笑い番組。ごっつええ感じ。こづれ狼。キャシィ塚本。ボケましょう。アホアホマン。ミスター・ベター。トカゲのおっさん。板尾係長。兄貴。日曜日よりの使者。ダウンタウン。とんねるず。ウッチャンナンチャン。

「面白いよ〜」

西園は、あの頃と変わらず、お笑いが好きだ。

もちろん、拓郎も。

芸人というか、夢というか、売れるというか

グチャグチャに変形した何かを追いかけて、

変なスピードで生きている。

変形した何かは、お笑いだということはわかる。

ずっとあの頃に面白いと思っているのを持ったまま、お笑いをしている。

2人とも。

最高にイカしている。

マスオチョップは面白い。

大好きな連中だ。

明け方に店を出て、

早朝。

10年ぶりに来た街を、散歩しよう!となった。

カフェオレとストロング缶。

フラフラの西園に肩を貸しながら、

揺れるように商店街に入った。

たこ焼き屋。

銀行。

コインランドリー。

カレー屋。

電気屋。

毎日閉店セールの服屋。

リサイクルショップ。

モスバーガー。

モスバーガーを曲がると、西園と拓郎が住んでいた家がある。

そのもう少し先に、まいばすけっと。

「懐かしいな!」

「なあ!」

「あ!!」

「カレー屋なくなっとる!」

「うわ!!」

カフェオレと、揺れるストロング缶。

また

「まいばすけっと」に行き、

デッカいジュースを買いたい。

見たことないお菓子。デッカいジュース。

モスバーガーを曲がる。

マスオチョップの家。

大家が育てたヘチマ。

ぺたんこの布団。

効きの悪いクーラー。

朝までビデオ。

広げたカールとジュース。

ごっつええ感じ。

【関連】ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)の連載コラム一覧

この記事の画像(全1枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

あの日々の、延長線上に。(ランジャタイ国崎)

ラッキーが見ていた景色(ランジャタイ国崎)

ランジャタイ国崎

“地下芸人”は“地下ライブ”で奇跡を起こす(ランジャタイ国崎)

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」