『ONE PIECE FILM RED』や『よふかしのうた』が人気!『世界コスプレサミット2022』で見つけた美女レイヤーたちのこだわりとは!?

2022.8.23
『世界コスプレサミット2022』で見つけた美女レイヤーたちのこだわりとは!?

文・撮影=ソムタム田井 編集=森田真規


世界最大規模のコスプレの祭典として知られ、2022年で20周年を迎えた『世界コスプレサミット(略称:WCS、コスサミ)』。その最新回に当たる『世界コスプレサミット2022 ~20th Anniversary~』が、8月5〜7日にかけて愛知県名古屋市内・オアシス21などで開催された。

炎天下で実施されたものの大勢のコスプレファンが集結し、会場は大盛り上がり。そんな『WCS』の盛況ぶりを、現地で撮影させてもらったコスプレイヤーの写真&インタビューと併せて紹介しよう。

『WCS2022』参加コスプレイヤーに聞いた“こだわりポイント”

毎年、国内外から20万人以上のコスプレファンが参加。写真撮影や交流はもちろん、街中でのパレードや、コスプレパフォーマンスをはじめとしたさまざまなステージ企画も楽しめる、という点が特徴的な『WCS』。

今回も2021年につづき、感染予防対策を徹底した上で開催。マスク着用の徹底や撮影時の距離の確保など、一人ひとりが安全面には最大限に気をつけながら、真夏のコスプレイベントを楽しんでいた。

ちなみに参加者の衣装を見てみると、今回の『WCS2022』は開催時期が『ONE PIECE FILM RED』の公開と同タイミングということもあって、ウタやシャンクスなど、同作のキャラクターに扮したコスプレイヤーが大勢参加。

また、現在放送中のテレビアニメ『よふかしのうた』(フジテレビ)や、2022年上半期に放送されてヒットした『その着せ替え人形は恋をする』や『SPY×FAMILY』、10月より放送予定の『うる星やつら』(フジテレビ)なども人気で、これらのヒロイン(に扮したレイヤー)も続々と集結した。

『ウマ娘 プリティーダービー』や『新世紀エヴァンゲリオン』など、コスプレ界隈ではおなじみの作品のキャラに扮するレイヤーも多く、それぞれに撮影のための長蛇の列ができていた。その中から数名のレイヤーに、衣装やメイクなどの“こだわりポイント”を聞いてみた。

「大好きなキャラクターに新しい衣装が実装されたので、今回はそちらのコスプレで参加しました。新衣装は大人っぽい、高貴な雰囲気のドレスなので、それに合わせて表情やポーズも“大人らしさ”を意識して。自分では、いつもより大人っぽい表情ができたと思うんですけど、いかがでしょう?」(『ウマ娘 プリティーダービー』カレンチャン/かれしちゃん)

『ウマ娘 プリティーダービー』カレンチャン/かれしちゃんさん
『ウマ娘 プリティーダービー』カレンチャン/かれしちゃんさん

「今回のコスプレは吸血鬼の女の子なので、衣装以外でもその雰囲気を出したくて。きつめの色味のカラコンとちょっと濃いめのメイクで“吸血鬼っぽさ”を表現してみました」(『よふかしのうた』七草ナズナ/かえるちゃん)

『よふかしのうた』七草ナズナ/かえるちゃんさん
『よふかしのうた』七草ナズナ/かえるちゃんさん

「一番こだわったのはギャルメイクです。普段はこういったメイクはしないので、クオリティを高めるためにイチから勉強しました。かなり濃いめにしたつもりだったんですけど、めちゃくちゃ暑くて……汗でだいぶ流れちゃいました」(『その着せ替え人形は恋をする』喜多川海夢/ぺ てんし(様)さん)

『その着せ替え人形は恋をする』喜多川海夢/ぺ てんし(様)さん
『その着せ替え人形は恋をする』喜多川海夢/ぺ てんし(様)さん

QJWebでは『WCS2022』に加え、8月13日・14日に東京ビッグサイトで開催された『コミックマーケット100』でも取材を実施してきた。こちらのイベントの盛り上がりも、後日、レポート形式で紹介するのでお楽しみに!

この記事の画像(全11枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

(左から)深月風香さん、國井紫苑さん、水銀hkrさん

『ワンダーフェスティバル』で取材・撮影したコスプレイヤーの写真ギャラリー

(左から)大河もも、misaco、うたたね翠

『PharfaiteShowcase(パルフェットショーケース)』で取材・撮影したコスプレイヤーの写真ギャラリー

『長島スパコス』で取材・撮影したコスプレイヤーの写真ギャラリー

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」