私立恵比寿中学と出会った僕が、結婚式でサイリウムを振るようになるまで(さすらいラビー宇野)

2022.5.28

「楽しい」や「うれしい」を教えてくれた彼女との結婚

そんな彼女と僕は結婚した。

入籍日は2021年7月16日。

2017年に急逝したメンバー松野莉奈さんの誕生日であり、松野さんへの思いが詰まった曲「なないろ」を『THE FIRST TAKE』で歌った日。

そして、安本さんが279日ぶりに復帰し、メディアに姿を現した日。

エビ中にとって大切な日に、エビ中を教えてくれ、僕の人生に彩りを与え続けてくれた彼女を、人生をかけて推していくことを決めた。

私立恵比寿中学 - なないろ / THE FIRST TAKE

2022年5月1日、僕は結婚式を挙げた。

彼女はメンバーカラーの9色で彩ったイヤリングをつけ、会場全体を「なないろ」にちなんでカラフルな装飾にした。そしてお色直しをした僕らは、エビ中のサイリウムを振って登場した。

エンドロールムービーで流した「まっすぐ」を聴きながら、満足そうにしている彼女の横で、僕は泣いていた。

参列した芸人が「新郎新婦がまぶしすぎるので、今日のためにめがねを新調してきました。ブルーライトカット、ふたりの幸せオーラカットってね」と、忌み言葉満載のスピーチをしてスベったところ以外は、すごく華やかで楽しい式だった。

僕の人生とエビ中は切り離せないものとなっている。入籍日を説明するのだって、このコラムがこの世に残ることだってそうだ。

結婚式場の様子 (写真提供=宇野慎太郎)
メンバーカラーにちなんだ彩りのイヤリング(写真提供=宇野慎太郎)

エビ中を好きになってからたくさんの芸人にエビ中のよさを楽屋で説いているうちに、エビ中と共演する芸人が次々と「さすらいラビーの宇野がエビ中のファン」とメンバーに伝えてくれるようになった。

最初は「さすらいラビーの宇野……?」という反応だったという彼女たちだが、あまりにも名前を聞くもんだから、東京ホテイソンが伝えてくれたときには「さすらいラビーの宇野さんは、あらゆる芸人さんを使って自分の名前をエビ中に知らせようとしてくる」と、メンバーの真山りかさんが発言し、メンバーが爆笑するようにまでなった。

変なかたちでエビ中に近づいてしまっている。このままだとただの目立ちたがりのファンになってしまう。

早いとこ売れて、共演して、少女漫画でおなじみ「あぁ〜あのときの!」を実現しないといけない。

結婚式当日の宇野(写真提供=宇野慎太郎)

【関連】エビ中・中山莉子が撮り下ろし写真を毎週更新中「QJWebカメラ部」

この記事の画像(全8枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

一橋大を卒業でも“高学歴芸人“になれない。未だ売れない、さすらいラビー中田の「プライドとずるさ」

さすらいラビー×ママタルト

さすらいラビー×ママタルト大学お笑い対談<前編>『M-1グランプリ』がなかった2010年代前半、大きかった「わらゼミ」の存在

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」