『それでも芸人やりますか?』25年売れていない芸人のリアル生活|神宮寺しし丸の“生き方説明書” #10


 「元・社長、現・地下芸人」の神宮寺しし丸。46歳。類を見ない肩書を持つ彼が、学校や職場などでさまざまな悩みを抱え、生きづらさを感じている皆さんが少しでも生きやすくなるような「生き方説明書」なるものを綴る連載コラムです。


芸人をやっていると「好きなことを仕事にして良いなぁ」「楽しそうで羨ましい」と言われることが結構あります。そりゃ、楽しくないとは言いませんが、日々の生活は笑えたものではありません。

以前に「24年売れていない芸人のリアル生活」を書いたのですが、今回はその第2弾を。芸人だけでなく夢を追う若者すべてに現実を突きつけるドキュメンタリーコラムです。

※売れない芸人歴が25年目に突入しました。


『アイ・アム・1000円カットユーザー』

僕は髪を1000円カットで切っています。「安く、早く、上手く」……いや「安く、早く、普通に」カットして貰えて感謝しかありません。
しかし、こっちはこう見えても芸人のはしくれ。もう腐って異臭を放っているとはいえ、タレントの卵です。なので、そのことを隠そうとします。1000円カットユーザーだとバレるのが恥ずかしいのです。「そろそろ美容院いってこよう~」とか言って1000円カットへ向かいます。

ある日、いつものごとくチラチラと周りの視線を気にしつつ1000円カットのお店へ入りました。お店は機能的で、自動券売機にお金を入れるとカット券が出てきて、それを理容師さんに渡せばカットが始まります。ムダがない。好きだ。でも、人に言いたくない。

1000円カットには常時3人ほどの理容師さんがいて、どなたに当たるか分かりません。もちろん指名なんて制度はございません。

ある日、僕の担当になった理容師さんに「横と後を刈り上げて、あとは全体的に2cmほど切って下さい」と伝えます。すると理容師さんが「最後はすかないんですよね?」と。なんとその理容師さんが僕のことを覚えていたのです! 1000円カットユーザーとなって5年半。初めてのことでした。

1000円カットは10分ほどでカットが終わります。一日で普通の美容院の数十倍のお客さんを接客することでしょう。お客さんの顔を覚えてなくて当たり前。さらにそのオーダー内容まで把握しているだなんて……。

僕は反射的にバレたくない気持ちが出て「違います! 僕は1000円カットユーザーじゃありません!」と言いそうになりました。愚か者です。「じゃ、お前は今どこにいるんだ?」となります。僕は愚かな返答を抑え込み、震える声で「は、は、はい、そうです。最後はすかないでお願いします」と消え入るような声で応えました。

いつも通り10分でカットは終わりました。僕の事を覚えてくれていたからといって、その後の無駄口は一切無し。大好きだ。カットが終わり、掃除機のようなマシーンで頭を撫で回しカットした髪の毛を吸い取ってくれます。いつもと変わらぬ作業。変わったの僕のほうでした。

その日から僕は「髪の毛どこで切ってるの?」と訊かれたら、「はい!1000円カットです!!!」と大きな声で凛として応えるようになりました。1000円カットは僕のしょうもないプライドもカットしてくれたようです。

神宮寺しし丸
1000円カット直後のしし丸「見て下さい!このクオリティ!これ表参道の美容院じゃないんです。1000円カットなんです!」

【教訓】

1000円カットユーザーになって10年。
しょうもないプライドをカットして貰ったのは良かったのですが、最近では1000円カットの良さを友達に説いて歩いたり、1000円カットをバカにする奴をコンコンと説教する始末……。
どうやら1000円カットユーザーとしての新たなプライドが芽生えたようです。皆さまもご注意下さい。

『半額お惣菜界に超新星現る!』


この記事の画像(全4枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

神宮寺しし丸

Written by

神宮寺しし丸

(じんぐうじ・ししまる)1975年生まれ、大阪府出身。太田プロ所属のピン芸人。1997年から芸人活動。途中、人材派遣会社の社長を経て芸人復帰。格闘技専門誌でライター、大会のリングアナを務めることも。365日の花言葉を言う“お花くん”としても活動。YouTube『神宮寺しし丸チャンネル』『お花くんチャ..

関連記事

怒られた時こそ、上司にハマるチャンス!|神宮寺しし丸の“生き方説明書” #6

神宮寺しし丸

年収1000万を捨て芸人になり、24年売れないまま「つらいときは俺を見て安心してください」|神宮寺しし丸の“生き方説明書” #2

神宮寺しし丸

元社長の地下芸人が伝授「先輩から可愛がられる方法」|新連載「神宮寺しし丸の“生き方説明書”」#1

クイック・ジャパン/QJWeb/QJサポーターズ

クイック・ジャパンを一緒に盛り上げるメンバーを募集しています!

【板橋ハウスが旅して案内する北九州市①】

【板橋ハウスが旅して案内する北九州市①】自然と都会、古くて新しい!?キーワードは“アーバンアウトドア”と“レトロモダン”

【板橋ハウスが旅して案内する北九州市2】

【板橋ハウスが旅して案内する北九州市②】魅力あふれる歴史、自然、グルメに、夜景スポットも!「北九州市は“ちょうどいい都会”」

遅れてきた23年目のブレイク芸人、タイムマシーン3号の活動を支える“チル”の時間とは?

遅れてきた23年目のブレイク芸人、タイムマシーン3号の活動を支える“チル”の時間とは?

資本金は“アタッシュケースの500万円”、コロナ損失は1000万円。「YouTubeは生業」と語るロックバンド・ノンラビの生存哲学

未来の『M-1』王者もレジェンドも、本気ネタを披露する“笑いの祭典”。『春のラフフェス』全7公演を事前解説

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森⽥美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。