『THE W』Aマッソ、天才ピアニスト、オダウエダ激戦の採点結果を振り返る。お願いです、審査員のコメントも聞かせてください

2021.12.14

最終決戦:「日テレごとぶっ壊しまーす!」

最終決戦に残ったのは、オダウエダ、Aマッソ、天才ピアニストの3組。ネタ順を決めるくじ引きでは、「ゆうパックのものはないんですね(オダウエダ植田紫帆)」「(植田が取ったあとを指さし)ここにあったやつは……?(Aマッソ村上)」「奈良のお母さんから手紙届いてました(天才ピアニストますみ)」と全員ボケ倒す。どんなにボケてもMCのフットボールアワー後藤輝基が全部ツッコんでくれるので安心である。

Aマッソは昨年涙を飲んだプロジェクションマッピング漫才でリベンジ。天才ピアニストはスーパーのレジ係と客による「献立クイズ」で沸かせる。オダウエダの「カニのストーカー」は、カニ5万匹を濃縮したキューブに興奮して死亡。「ドスコイ」に始まって「死んだー!」で終わった大会になった。

最終決戦の審査は、審査員7名による投票。3-3-1で並んだ場合は決選投票になる。誰がどの組に票を入れたかをまとめてみた。

最終決戦投票
最終決戦の審査結果。オダウエダが3票を獲得して優勝!

Aマッソ2票、天才ピアニスト2票、オダウエダ3票。誰か1人が投じる先を変えるだけで、情勢が変わる大接戦だった。オダウエダに入れたのは、アンガールズ田中卓志、笑い飯・哲夫、友近の3人。

なんとなく、哲夫と友近はオダウエダの世界観が好きそう……と思ってしまうが、友近はAブロック第4試合で唯一オダウエダに票を入れていない。ヨネダ2000ではなく紅しょうがを選び、紅しょうがではなく茶々を選んでいる。決して世界観の好みだけでなく、なんらかの審査基準を持っているように感じられる。

Aブロック&Bブロックの全ての審査結果。青い背景が暫定1位。Bブロックは天才ピアニストの強さが目立つ
Aブロック&Bブロックのすべての審査結果。青い背景が暫定1位。Bブロックは天才ピアニストの強さが目立つ

残念だったのは、オダウエダの優勝が決まったあと、審査員のコメントを聞くことができなかったこと。誰がなぜこの組に入れたのか、その理由を聞いてみたかった。何より、最終決戦の舞台に立った3組が一番聞きたかっただろう。

オダウエダは「すべてをぶっ壊してください!」という応援メッセージに、「はい!日テレごとぶっ壊しまーす!」と元気に返事をしていた。『THE W』の優勝特典には、日テレの人気番組出演権がある。その数22番組。どれだけぶっ壊してくれるか今から楽しみだ。オダウエダのおふたり、ABEMA『シモネタGP2021』との2冠、おめでとうございます!

この記事の画像(全2枚)




関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

IPPONグランプリ決勝

『IPPONグランプリ』徹底解説。朝の大喜利支配人・麒麟川島が神を降ろした「ピン子とえなり」TBS朝の顔がTBS看板ドラマで優勝

キングオブコント2021サムネ

『キングオブコント2021』採点結果を徹底分析。松本人志&歴代キング審査員の「美し過ぎる審査」と「サイコゥ!なコメント」を振り返る

イラスト/まつもとりえこ

松本人志以外の審査員刷新『キングオブコント』審査形式、試行錯誤の13年を振り返る

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」