Aマッソが踊り、真空ジェシカが漫才を始める。前代未聞のコンビ大喜利ライブ『AUN』を見逃すな!


圧倒的な大喜利力でクールな優勝を果たす

「ひとつのお題に対してコンビで合計ふたつの回答を答えてもらう」というニコイチ大喜利での対決で出されたお題は「ラブホテルであった『粋な演出』と『無粋な演出』を教えてください」。

靴をメガネ、メガネを靴としてしまう真空ジェシカ川北

Aマッソは、「(加納)『理性』という文字が割れるショートムービー』」、「(村上)3Dプリンターでフルボッキフィギュアを作ってくれる」、真空ジェシカは、「(ガク)お風呂の電気を消すとプラネタリウムが映る」「(川北)部屋をがちゃっと開けて、そこに大きい真実の下の口の中にコンドームが入っている」と、破壊力のあるいい回答を両コンビが出しつづける。互いに譲らなかった結果、もつれ込んだサドンデスにてAマッソは敗退してしまったが、一番笑ったのは、「(村上)プロジェクションマッピングで体に渡辺徹と郁恵ちゃんを映して昭和のエッチができる」「(加納)蛙亭のAV観れる」だっただけに、どっちが勝ってもおかしくなかったベストバウトだった。

真空ジェシカ・ガクがバイク川崎バイクのスケッチを試みる一幕

つづいての、ランジャタイ対カナメストーンも、国崎が、掃除機をかけながら舞台に上がってきて、「掃除機は大きな吸い込みをしているよぉ」と言ったところから感づいていたことだが、荒れに荒れた勝負となった。ここでは、カナメストーンが勝利するも、次の試合で真空ジェシカに破れてしまう。この真空ジェシカ対カナメストーンの対戦前のやりとりも、観客が当たり前に、『M-1グランプリ2020』の予選関連の動画を観ているという前提で進められていて最高だった。

登場前のランジャタイ国崎

迎えた決勝戦は、真空ジェシカとトンツカタンの人力舎対決。対決方法は、2on2の「シンプルにガチ大喜利対決。ひとつのお題に対して個々で回答」ということで、怒涛の殴り合いが繰り広げられた。

東京ホテイソンの掴みをする真空ジェシカ

無表情で淡々と回答を繰り出し、笑いを取ってポイントを重ねていくトンツカタン櫻田の活躍により、真空ジェシカはいったんは引き離されるも、先輩の意地を見せ、追いかける。特に「ゴミ屋敷に行きたくなるお得情報を教えてください」という問いに対して、ガクの「ここで起動すると、『セレビィ』がもらえる」は、会場から拍手笑いが起きるほどに見事な回答だった。
そんな乱打戦を制した真空ジェシカ。優勝した彼らに贈られた優勝賞品は、「NO 大喜利,NO LIFE」Tシャツと、『QJWeb クイック・ジャパン ウェブ』にて、ロングインタビューと連載、さらに、『クイック・ジャパン』での特集8Pというものだった。

個々の大喜利力の高さを見せつけ真空ジェシカが優勝をもぎ取った

真空ジェシカふたりの大喜利の強さと、頑なに『M-1』の予選で披露した「グラデーション転校」のネタを披露しようとしたりすることから始まる振る舞いがすべてハマった空気の掌握力のすごさを実感できた素晴らしいライブだった。

また、これまで意外となかったコンビまたはグループで回答するというシステムにも可能性を感じた。ただ大喜利ライブを観ただけではなく、ネタライブを観たような満足感もあった。Aマッソの村上、真空ジェシカのガク、トンツカタンの櫻田の出していた回答が好みだったという発見も収穫だった。

3日前にMCをオファーされたというBKBことバイク川崎バイクの負担がものすごく大きかったので、その乳酸の溜まり方も見どころのひとつだった。しばらくは、「BKB」の「B」のパートでバリを多用していても温かい目で見守っていこうと思いました。

この記事の画像(全11枚)




関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

Aマッソと金属バット、やさしいズ、しゅーじまん…ヒラギノ游ゴの<2020年ヘビロテお笑い動画ベスト5>

『M-1グランプリ2020』2回戦のおすすめネタ7選

『ザ・ボーイズ/THE BOYS』

『ザ・ボーイズ』の脳天をぶっ叩く衝撃。あの“戸愚呂・弟”以上の絶望(トンツカタン森本)

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」