『ザ・ボーイズ』の脳天をぶっ叩く衝撃。あの“戸愚呂・弟”以上の絶望(トンツカタン森本)

2020.10.12

ヒーローだって葛藤する、という哀愁

もちろんホームランダー以外にもひとクセもふたクセもある能力者たちが立ちはだかり、その全員が主人公たちを簡単に全滅させることのできるスーパーヒーローばかりなのだ。常に窮地に立たされているザ・ボーイズのメンバーは知恵とチームワークと憎しみを持って立ち向かう。

血だらけのホームランダー
シーズン2の第8話(最終話)より。血だらけのホームランダーが意味することとは……

そんな人間離れしたスーパーヒーローたちだが、その退廃的な一面のほかにそれぞれの持つ苦悩も描かれているところがこの作品により奥行きを与えている。全員が全員恵まれた能力を持っているわけではなく、それゆえにコンプレックスを持つ者がいたり、より優れた能力者が台頭してきて地位を脅かされたり、ただただヴォートに実験台として利用されたりと、人間社会よりも窮屈で生きづらい側面もあったりする。

一見誰もがうらやましがるスーパーヒーローたちも、一人ひとりが悩み、葛藤しながら毎日を生きている。その様子は我々となんら変わらず、そこからあふれ出る人間味にそこはかとない哀愁や切なさを感じる。

スーパーヒーローの機微を描き、圧倒的な衝撃で脳天をぶっ叩いてくる『ザ・ボーイズ』。先日シーズン2の最終話が配信されたばかりで、さらにシーズン3の製作も発表されたので、この機会にぜひ絶望に身を委ねてみてはいかがだろうか。僕は今月の給料明細を片手にさらなる絶望をトッピングして、これから最終話を楽しもうと思う。

『ザ・ボーイズ』シーズン2
Amazon Prime Videoにて独占配信中

この記事の画像(全7枚)




関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

トンツカタン森本晋太郎とchelmico

おぎやはぎのいない『メガネびいき』に出た話(森本晋太郎)

qjweb_ikeda_satoshi_movie_200415_main

外出自粛要請が長引く今こそ観たい!映画スターが主演した海外ドラマの注目作

海外ドラマ『モダン・ラブ』

2020年の海外ドラマ、まずはこれ!海外ドラマ歴40年の専門家が推薦

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」