クイック・ジャパン vol.145

2020.1.3
クイック・ジャパン vol145

【表紙・40ページ特集】
霜降り明星
霜降り明星、世にはばかる

2018年の『M-1グランプリ』で、史上最年少チャンピオンとなった霜降り明星。ツッコミの粗品とボケのせいや、平成生まれのふたりが漫才に「革命」を起こすべく、ストイックに過ごした日々を振り返る。さらにTV・ラジオ・YouTube各種メディアへの取材も行い、コンビで多様なお笑いに挑戦する姿もクローズアップ。7月にYouTubeでスタートした「しもふりチューブ」との誌面コラボも実現! これからの霜降り明星への期待がますます高まる、巻頭40ページの特集! 付録は「霜降りシール」付き!

▼ソロインタビュー「相方と霜降りの笑い」
せいや「楽しいことして、上がっていく」
粗品「全員が霜降り明星を認めるまで」

▼メディア取材「霜降り明星、メディアにはばかる」
@TV 『霜降りバラエティ』経過報告
@ラジオ 『霜降り明星のだましうち! 』/『霜降り明星のオールナイトニッポン0』
@YouTube 「しもふりチューブ」収録レポート

▼YouTube連動企画「完全版 霜降り明星が影響を受けたもので打線組んでみた」
霜降り明星の公式YouTubeチャンネル「しもふりチューブ」とQJのコラボ企画が実現!
霜降り明星が影響を受けたカルチャーを9つ挙げ、熱く語るトークの完全版を収録。

▼関係者インタビュー
「当時の担当マネージャーが語るM-1優勝前夜/その後」

▼特別付録
霜降り明星×Quick Japan「霜降りシール」

【第2特集】
俳優から考える人生の成功

この時代における成功とはなにか。7つのインタビューと対談から、多様な人物を演じる俳優だからこそ見える「成功の形」に迫る。

▼インタビュー
宮沢氷魚「一人でも多くの人に影響を与えたい」/『偽装不倫』
福地桃子「いつかは母のように」/『なつぞら』
YOSHI「世の中を変えて歴史を作りたい」/『タロウのバカ』
小川紗良「目の前のことを全力で楽しむ」/『サン・ジェルマン伯爵は知っている』
池松壮亮「未来のために<何か>を繋げられたら」/『宮本から君へ』
斎藤 工「ホームを手放すこと、「発酵」すること」/『MANRIKI』
山田孝之×満島真之介×玉山鉄二「人は意外とすぐに死ぬ」/『全裸監督』

【第3特集】
WONK
東京をWONKする

プレイヤー、プロデューサー、エンジニア、それぞれの立場から音楽プロジェクト「WONK」に関わるメンバーに、東京という街でクリエイションを生み出し続ける意義を問う。

▼対談
荒田 洸×常田大希「個と集団――クリエイティブをコントロールする」
江﨑文武×渡邊貴志「思考と実践――自分たちの哲学を貫く」
長塚健斗×山川俊太「食と音楽――クロスカルチャーの可能性」
井上 幹×Sweet William「日本と海外――海外への意識と刺激」

▼メンバー座談会
音楽と関係――インタラクティブな4人

【SPECIAL】
水溜りボンド

▼祝YouTubeチャンネル登録者400万人突破インタビュー「さらなる高みを目指して」

【SPECIAL】
原点回帰の「夏の魔物」

伝説のイベント『夏の魔物』がQuick Japan145号の表4に登場!記事ではILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB)と主催者でプロデューサーの成田大致の対談を掲載!
成田にとってTHA BLUE HERBは特別な存在だ。迷った時に彼らの音楽を聴くことで自分の道を見つめ直すという。ふたりの対談は、アーティストとしての矜持、イベント主催者としての矜持をめぐり熱をおびたものになった。
2006年に初開催され、若干19歳だった成田大致が愛と情熱だけで豪華アーティストを終結させ開催したフェスは、年を追うごとに規模感を増し、14年目となる今年は9月に大阪と埼玉2DAYSの3日間にわたり開催される。
今回は原点回帰をはかり、すべてを成田自身でブッキング。目の届く範囲で行い、責任もすべて負う体制をとり、純粋な愛と情熱のフェスを目指す。
なお、THA BLUE HERBは9月28日(土)のヘッドライナーで出演!!

『夏の魔物2019』
9月1日(日)味園ユニバース(大阪)開場10:30 開演11:00/9月28日(土)、29日(日)東武動物公園(埼玉)開場9:30 開演10:00
http://natsunomamono.com/

【テーマ特集】
EXITと学ぶギャル特集! 「今更だけど、ギャルis何?」

▼インタビュー
きぃりぷ「みんな、慌てんなよ! 」
赤荻瞳(『egg』編集長)「自由と個性の象徴、それがギャル! 」
EXIT×きぃりぷ「EXITとギャルについて学ぼう! 」

【好評連載中】
トミー(水溜りボンド) 日常が水溜りボンド
小袋成彬 小袋成彬の消息
立川吉笑 次世代落語研究所
オークラ 20代芸人Aくんはお笑いで天下をとれるのか
Liyuu Liyuuのハッピーコスプレライフ
死後くん QさんJさん
Erinam 韓国の車窓から
はじまりの一枚 桑島智輝=撮影
こだま Orphans
いがらしみきお お人形の家寿
最果タヒ×小浪次郎 永永永永永永永遠遠遠遠遠遠遠
ドキュメント『all alright』

【INTERVIEW】
安達祐実×桑島智輝/さなり/んoon/INORAN/ASCA×梶浦由記/May`n/鈴木みのり/EXiNA/成田大致(夏の魔物)×ILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB)




この記事が掲載されているカテゴリ

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。