クイック・ジャパン vol.017

2020.1.1
クイック・ジャパン vol.017

【FEATURE.1】
中村一義―魔法を信じ続けるかい?
◆中村一義ロング・インタビュー「状況が裂いた部屋」からの報告書
◆手紙(曽我部恵一)
◆特別寄稿「待っていたその男 中村一義」(いとうせいこう)

【FEATURE.2】
映画『ラブ&ポップ』――映像作家としての庵野秀明
◆薩川昭夫インタビュー
◆大月俊倫インタビュー
◆庵野秀明インタビュー

【REPORTING】
◆特別対談:岩松孝二×曽我部恵一
◆草臥れて――チャー坊の生と死(北沢夏音)
◆とにかく『不動』を見ろ!(中原昌也+藤木TDC)
◆幻のささやき 丹羽元兵長の奇妙な体験
◆レコードやくざ対談「300円レコードは語り続ける」
◆『DOLER』と歩いた
◆すばらしいレイヴ紀行
◆ひばり書房回想録
◆天国桟敷の人々 (番外編)

【INTERVIEW】
◆立花ハジメ「気分はパンク前夜」
◆楳図かずお「『ガモラ』の行方」
◆岡田史子を忘れるな 特別インタビュー
◆Mari Mari
◆イルマリアッチ

【COMIC】
◆岡田史子『ガラス玉』
◆風 忍『慚愧の人』
◆ラショウ『野犬ロデム』
◆井上三太『BORN 2 DIE』

【REGULAR】
◆クイック・ジャーナル
◆オタクから遠く離れて
◆お宝探偵団
◆特選!おとなの映画街
◆LETTERS
◆赤田BROS.



この記事が掲載されているカテゴリ

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」