【写真80枚】『M-1グランプリ2022』準決勝、全28組の熱戦レポート

2022.12.2
ロングコートダディ(左:堂前透、右:兎)

文=梅山織愛 編集=鈴木 梢 撮影=長野竜成


11月30日(水)に行われた『M-1グランプリ2022』準決勝。28組が出場し、うち9組が決勝進出を決めた。本稿では準決勝の模様を写真と共にレポートする(全28組の漫才の模様は写真ギャラリーに掲載)。

『M-1グランプリ2022』決勝進出9組が決定、初進出は男性ブランコ、カベポスターら5組

今、一番おもしろい28組が集結

今回の準決勝では、ベストアマチュア賞に選ばれた深海魚が特別にネタを披露。『M-1グランプリ2022』エントリー開始の3カ月前に結成した兄妹コンビだというが、堂々とした立ち振る舞いで漫才をやり切り、会場を沸かせた。

深海魚(左:ネネ、右:竹座)
深海魚(左:ネネ、右:竹座)

トップバッターとして登場したのは、ワイルドカードで勝ち上がった金属バット。芸歴15年目で今大会がラストチャンスとなるふたりが、初のワイルドカードからの決勝進出をかけて勝負に挑んだ。

金属バット(左:小林圭輔、右:友保隼平)
金属バット(左:小林圭輔、右:友保隼平)

そのあとは、カゲヤマからTHIS IS パンまで5組連続で初の準決勝進出コンビがつづいたAブロック。最後は今年『ABCお笑いグランプリ』などで優勝し、勢いに乗るカベポスターがセンスの光るネタを披露した。

カベポスター(左:永見大吾、右:浜田順平)
カベポスター(左:永見大吾、右:浜田順平)

Bブロックは結成5年目の令和ロマンからスタート。

令和ロマン(左:高比良くるま、右:松井ケムリ)
令和ロマン(左:高比良くるま、右:松井ケムリ)

そこから昨年ファイナリストの真空ジェシカや『キングオブコント2013』王者のかもめんたる、2度の決勝進出経験があるミキら実力者がつづく。

ミキ(左:亜生、右:昴生)
ミキ(左:亜生、右:昴生)

そんななか、最後に登場したのは令和ロマンと同期のヨネダ2000。昨年は結成1年目ながら、準決勝に進出し話題を呼んだが、今年はさらにパワーアップした姿を見せた。

ヨネダ2000(左:誠、右:愛)
ヨネダ2000(左:誠、右:愛)

Cブロックも準決勝初進出コンビが5組とフレッシュな顔ぶれに。しかし最後はウエストランドが井口浩之の毒舌が光るネタで決勝進出経験者の実力を示した。

ウエストランド(左:井口浩之、右:河本太)
ウエストランド(左:井口浩之、右:河本太)

最後のDブロックには、昨年ファイナリストのロングコートダディやオズワルドなど注目コンビが集結。

オズワルド(左:畠中悠、右:伊藤俊介)
オズワルド(左:畠中悠、右:伊藤俊介)

その中で唯一、初の準決勝進出となったのはストレッチーズ。舞台全体を大きく使った漫才を披露した。

ストレッチーズ(左:福島敏貴、右:高木貫太)
ストレッチーズ(左:福島敏貴、右:高木貫太)

誰が勝ち上がってもおかしくない準決勝を突破したのは、ダイヤモンド、男性ブランコ、カベポスター、ロングコートダディ、さや香、真空ジェシカ、キュウ、ウエストランド、ヨネダ2000の9組。うち5組が初の決勝進出を決めた。

【写真28枚】『M-1グランプリ2022』決勝進出者発表会見レポート「年々めちゃくちゃになってる」9組のコメント

決勝戦は、12月18日(日)午後6時34分からABCテレビ・テレビ朝日で放送。また準決勝で敗退した18組(GYAO!ワイルドカード枠の金属バットはここで敗退)が残りのひと枠をかけて争う敗者復活戦は、同日午後2時55分から放送される。

この記事の画像(全81枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

『M-1グランプリ2022』ファイナリスト

『M-1グランプリ2022』決勝進出9組が決定、初進出は男性ブランコ、カベポスターら5組

『M-1グランプリ2022』納言・薄幸が見た、密着カメラも届かない本当の舞台裏<酔いどれコラム#18>

『M-1グランプリ2022開催会見』

真空ジェシカ「優勝して僕らを扱わざるを得ないようにしたい」『M-1グランプリ2022』会見に昨年ファイナリストが登場

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」