アジア最大規模のボーイズグループオーディション番組『亜州超星団』始動 予選は日中韓3カ国

2021.4.15

アジア最大規模の多国籍オーディション番組『亜州超星団(ASIA SUPER YOUNG)』の開催が決定。その候補生を選出する日本オーディションの参加者募集が始まった。

中国、日本、韓国、タイ、マレーシア、シンガポール、ベトナムなどに配信

このオーディションは、中国の大手配信プラットフォーム「優酷(YOUKU)」が、アジア各国出身のメンバーで構成するボーイズグループ結成を目指して行われるものだ。予選は中国、日本、韓国の3カ国で開催され、それぞれの国で候補者の選考が行われる。その後、予選を勝ち抜いた候補生は、中国で厳しいトレーニングやテストを受けながら、視聴者投票で勝ち抜くオーディションに挑戦。2021年末、オーディションを勝ち残ったメンバーで結成されたボーイズグループが誕生する。

韓国を中心として、多国籍グループは近年の音楽界のひとつのトレンドだ。韓国・日本・台湾出身のメンバーがいるTWICEは広く成功を収めており、その他にもNCT、GOT7、SEVENTEEN、PENTAGON、BLACKPINK、CLC、ENHYPEN、(G)I-DLE、Cherry Bullet、IZ*ONE、BLACKSWAN、公園少女など、複数の国籍を持つメンバーがいるグループが多数登場。国境を越えて広く活躍している。

今回開催が決定した『亜州超星団』は、アジア各国でメンバー募集が行われるだけでなく、中国、日本、韓国、タイ、マレーシア、シンガポール、ベトナムなどで配信が予定されており、それぞれの国の視聴者による投票でメンバーが決まる。選考にあたっては、プロデューサーだけでなく、歌、ダンス、ラップそれぞれのジャンルからスターが参加するとのこと。メンバーは2022年から2年間限定で、アジア各国を中心に活動する予定になっている。

この記事の画像(全1枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ


    Warning: Undefined property: WP_Error::$name in /home/qjweb/qjweb.jp/public_html/wp-content/themes/qjweb-theme/single/2column.php on line 699
  • NEWS

関連記事

ニジプロ×丸山礼

「NiziUに考えを正された」丸山礼に聞く、現代人の心に刺さる“ニジプロ”の魅力

『パラサイト』だけじゃない韓国芸能パワーと「モッタイナイ」日本(ブルボンヌ)

映画『バンコクナイツ』

1年間タイで映画撮影、暮らして見た地域の現実

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」