【きのうのテレビ:4/9】『有吉の壁』と『ダウンタウン』がある水曜日は最強(てれびのスキマ)


毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる新連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2020年のテレビ鑑賞記録。

※全録レコーダーで順次視聴しているため、昨日観た番組は必ずしも昨日オンエアされたものに限りません。

昨日観た番組:「ゴールデンだから!」の力技『有吉の壁』

『有吉の壁』、まさかのゴールデンタイムでのレギュラー化。心配された「ゴールデンだから」内容がマイルドになることもなく、下ネタがあっても有吉が「ゴールデンだから!」とツッコミを入れながら大笑いすることでOKにしてしまう力技。
レギュラー初回の舞台は5年前の特番初回同様、熱海。さすが、熱海、びっくりするほど協力的。パンサーやとにかく明るい安村ら初回を思わせるネタも仕込んでただひたすら楽しい。今のテレビでこの番組が放送されているのは希望以外何ものでもない。MVPはパンサー。納得。

『水曜日のダウンタウン』、「『明日、週刊誌にスキャンダル記事が出る』とマネージャーから聞かされても、プロなら一切表に出さずにその日の仕事やり切れる説」にナダル、パンサー尾形、安村という『有吉の壁』と重なる人選。未成年飲酒のスキャンダルという設定が絶妙。実際に年齢確認はしてるんだなあっていうのが妙に感心した。口頭だから意味ないけど。
追い詰められた尾形が、ほかの後輩をかばう男気はよかった。「どれだけ運動神経が良くても未経験から一発で棒高跳びは不可能説」、SASUKE軍団が来るのは予想どおりだったけど、まさかの感動作に。

『有吉の壁』と『水曜日のダウンタウン』がある水曜日は最強。

『家、ついて行ってイイですか?』。厚労省の感染症対策を担っている父の優雅な生活と理想的ともいえる円満な家族の話が展開されたあとで、「でも夫婦間(の仲)はよくないんですよ」と兄が言い出し、母が登場すると父の表情があからさまに変わるのがスゴかった。

今日観たい番組:『アメトーーク!』『勇者ああああ』など

『アメトーーク!』(テレビ朝日)は「立ちトーーク」に金属バットが。

『勇者ああああ』(テレビ東京)は新企画「トレジャーハンター326」。地下芸人が出てくるとのこと。

爆笑問題・田中が新MCとなる『秘密のケンミンSHOW 極』リニューアルスタート。

この記事が掲載されているカテゴリ

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」