東京に行けばきっと、同じ夢を持つ人がいるけれど(シコクパンク河内裕里)

2025.5.9

文=河内裕里


『Quick Japan』のコンセプト「DIVE to PASSION」にちなんで、「私だけが知っているアツいもの」について綴るコラム企画「DtP」。

今回執筆するのは、2025年4月9日発売の『Quick Japan』vol.177に掲載された、愛媛県を拠点に活動するグループYouTuber「シコクパンク」の河内裕里。タレントとして「東京」と「地元」のどちらで活動するか悩み抜いた末の答えとは。

人も自然も食べ物も大好き! 地元・愛媛で活動中のYouTuber

河内裕里(シコクパンク)

生まれも育ちも愛媛県で、小学生から高校生まではバスケ一筋の運動少女でした。大学も愛媛の国立大学に進学したものの、コロナ禍で大学生活がうまくいかないときに、現在一緒に『シコクパンク』というYouTubeをやっている仲間と出会い、そのまま就職をせず現在に至ります。大学3回生のときには、まわりの友達が就職活動を始めるなか、私はひとり東京に行って、東京で活動する友人に相談したり、密かにオーディションを受けたり……。正直、東京で活動したい気持ちが強くありました。一方で、愛媛で活動する安心感や心地よさは私の性格にも合っていて、東京と愛媛のどちらで活動するか、シコクパンクはどうするのか、勝手にひとりで悩んだ時期もありました。東京に行けば、同世代で夢を追いかける人もたくさんいて、同じ環境で進んでいけるかもしれない。一方で、愛媛でがんばってきた活動や広げてきた人脈が一気になくなる不安や、地元を裏切ってしまうような気持ちもあって「東京に行くのは今じゃない!」と思いました。

愛媛で活動を続けようと思った決め手は、なんとなく、やっぱり愛媛が好きという感情でした。なんとなくの例として、鯛のお刺身はどこよりもおいしい。どこのお店に入ってもおいしいです(笑)。

「ちいさな居酒屋 おかえりなさい」に行けばどんなに元気がなくても絶対に元気にしてくれる店主がいて、ホルモンきゅうりやポパイライスも絶品! そして愛媛といえば「道後温泉」ですが、松山にはそこら中に温泉があって、お気に入りの温泉を見つけるのも楽しみのひとつ。私のイチオシは東道後の「そらともり」です。温泉やサウナはもちろん、モーニングからディナーまで楽しめるレストランや約1万冊のマンガが読めるリラックススペースなど、一日中癒やしを追求できる空間になっています。

「なんとなく」と言いましたが、こうして文章を書くと「やっぱり愛媛が好き」という気持ちが鮮明になってきました。今後東京での活動が増えたとしても、むしろ愛媛への愛は強くなる気がします。自然もたくさんあって食べ物もおいしい、人も温かいし、食材も安い!

なにより家族や友達、シコクパンクのメンバーがいるので離れたくありません。

河内裕里
(こうち・ゆうり)愛媛県で活動する男女3人組のグループYouTuber・シコクパンクとして活動中。個人では女優を目指し、グラビアにも力を入れている。「はんぎり」の世界記録保持者

『Quick Japan』ぽこピー特集号発売中!

『Quick Japan』vol.177の特集では、ぽこピーによる唯一無二のクリエイティブ精神にフィーチャー。ぽんぽこ&ピーナッツくん・クリエイターチーム・他ジャンルの表現者・ファンなど多角的な視点から、ぽこピーの表現世界と、クリエイターとしての生き様を紐解く。

『Quick Japan』が運営するECサイト「QJストア」購入者限定特典として、「ぽこピー ミニカード」も予定。ここでしか手に入らない貴重な特典となっている。

ミニカード付き限定版の予約はこちら 『Quick Japan』vol.177 通常版の予約はこちら

この記事の画像(全3枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

河内裕里

(こうち・ゆうり)愛媛県で活動する男女3人組のグループYouTuber・シコクパンクとして活動中。個人では女優を目指し、グラビアにも力を入れている。「はんぎり」の世界記録保持者

関連記事

みんなで選ぶ!ぽこピーの好きな動画ランキング21~50位を発表【QJぽこピー特集記念】

交差する“3つ”のピーナッツくんと、HIP-HOPアーティストとしての成長譚【QJぽこピー特集記念】

ぽんぽこ×ピーナッツくん対談:“VTuber個人勢”として、この場所だからこそできる「おもしろいこと」【QJぽこピー特集記念】

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」