CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
大阪と東京の劇場で頭角を現し、賞レースでは着実に結果を残し始めている、例えば炎と金魚番長。実力も人気も急上昇中のふた組は、月に一度のペースでユニットライブ『例えば金魚』を開催している。 2023年の『M-1グランプリ』で1、2位を争った「ヤレロマ」ことヤーレンズ×令和ロマン、2024年にともに決勝初..
NSC卒業時の『大ライブ』で優勝、芸歴5年目以下の賞レース『UNDER5 AWARD』で初代王者となった金魚番長。2023年には『マイナビ Laughter Night第9回チャンピオンLIVE』で優勝、2024年は『M-1グランプリ』で準決勝に初進出。デビューから順調に、賞レースで結果を残して続け..
お笑いコンビ・金魚番長と例えば炎が、8月8日(金)発売の『Quick Japan』vol.179のバックカバー&特集に登場。東西漫才劇場の「翔メンバー(芸歴7年目以下の劇場メンバー)」の代表として、対談を行った。 2組のスタア性を紐解く 『爆ぜろ、ニュ―スタア』と題した本特集は、8月13日(水)にI..
2024年、熱戦を繰り広げてきた『幕張漫才リーグ』が、今大会から“関西リーグ”が新設され、“東西2リーグ制”の『よしもと漫才リーグ』へとパワーアップ。さらに、両リーグの優勝チーム同士が激突し、日本一決定戦も実施されることが決定し、漫才団体戦における全国頂上決戦として、かつてないスケールの戦いが幕を開..
3月30日(日)に、ツーマンライブ『例えば金魚』を初開催する金魚番長と例えば炎。ライブに向け、ふた組からお互いの印象や意気込みが到着した。 今、注目の若手コンビ 『M-1グランプリ2024』で準決勝に進出し、敗者復活戦でもインパクトを残した金魚番長と例えば炎によるツーマンライブ『例えば金魚』が、3月..
2025年2月11日(火・祝)に、COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールにて、「よしもと漫才劇場」「森ノ宮よしもと漫才劇場」「神保町よしもと漫才劇場」、3劇場初の合同イベント『オールマンゲキ~漫才劇場×神保町×森ノ宮の3劇場が集まって大はしゃぎ!目指せマンゲキ天下統一~』が開催される..
IMM THEATERと神保町よしもと漫才劇場にて、7月21日(日)に夏フェスイベント『ジンゲキサマバケ!』が開催される。 神保町芸人監修グッズの販売も! 今回のイベントは、IMM THEATERをメインステージに、神保町よしもと漫才劇場と2拠点で開催される同劇場史上、最大規模の夏フェスイベント。 ..
12月26日(火)に発売される『芸人雑誌 volume11』では、若手芸人総合バラエティ『深夜のハチミツ』(フジテレビ)を総力特集。さらに、謎の芸人ユビッジャ・ポポポーが表紙を飾る限定版も発売される。 粗品、ダウ90000蓮見のインタビューも掲載 『芸人雑誌volume11』ではフジテレビの若手芸人..
神保町よしもと漫才劇場で初の2日間フェスイベント『神劇祭(じんげきさい)2023』が行われ、2日間にわたって所属芸人が勢ぞろい。 本稿では2日目の1公演目として行われた『俺のラブソング!autumnフェス~ネタ終わりにそのままヤスが選んだ歴史あるアイドルグループ達の曲縛りで歌うライブ~』の模様を写真..
神保町よしもと漫才劇場に所属するお笑い芸人に自身の“出囃子”について聞く連載「大舞台で響かせたい」。今回は金魚番長が登場。 今年、初開催された『UNDER5 AWARD 2023』で優勝したふたり。名前にかけて選んだという出囃子の話から、『UNDER5』後の変化を聞いた。 金魚番長箕輪智征(みのわ・..
編集部イチオシ記事
TOP 金魚番長
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。