緊急事態宣言直前、不要不急の大句会『東京マッハ』が燃えた日

2020.4.15

ウイルスが阻む状況のなかで言葉は

俳句は座の文芸である。
たった17文字について、大の大人が何十分も、「も」が気に食わないだの、「嵌め殺し」がよいだの、あーだこーだと議論する。
緊急事態だと宣言されたヒリヒリした世界で、直接的実利的になんの役にも立たないことを、延々と会話している。
人と人とが近づくことをウイルスが阻む状況のなかで、言葉は、届く。
そして、それが世界の見え方をちょっと変える。
窓を見て、渡り鳥を想像する。空き地を見つけて、そこに光を感じる。不要不急の水餃子を食べたくなっている。

そういった想像力をドライブするちょっとした何かが、人間にも穴人間にも必要だ。

句会が終わって告知タイムへ。長嶋有は最後までインスタライブ中継をつづけた


この記事が掲載されているカテゴリ

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」