オードリー若林が憧れたチュートリアルの変態妄想漫才「本当の変態って普通の身なり」(てれびのスキマ)

てれびのスキマ

テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。

『あちこちオードリー』

ゲストはチュートリアル1組。オードリーとは共演もあまりなく、しゃべったことがほぼないという。日テレのメイク室でたまに一緒になるが「ふたりとも激暗。特に春日」と徳井。そんなによく知らないけれど、リスペクトし合っている2組のトークがとてもスイングしていてよかった。

『しゃべくり007』のオファーがあったとき、くりぃむとネプチューンは昔から一緒にやっていた2組だから、その中に関西の自分たちが入ってもじゃまになるんじゃないかと思い「やめといたほうがいいんじゃないですか?」と一度難色を示したとか、東京のテレビ中心で活動したくりぃむ、ネプチューンと関西の劇場中心で育った自分たちで「戦い方の流派が違う」(徳井)と表現していたり、「今日はよかったという日がなかった」と4人が意気投合する『笑っていいとも!』を、徳井が「『いいとも』にいて大丈夫な人を演じる」「『いいとも』になじんでますっていう感じを必死にやる場所」と形容していたのも印象深かったが、2組で漫才を語った部分がおもしろかった。

ZAZYやカズレーザーのように変人然とした見た目の変人に対し、「ここまでイケメンでここまで変態だと思える人ってスゴい」と徳井を評す若林に、徳井自身は「本当の変態って普通の身なりやからね」とひと言。その流れから「『M-1』で一番おもしろい漫才だって、自分たちで思いません?」と問う若林。徳井の人間性一本で、キャラに頼らない妄想漫才がスゴく「俺はそれだけでできるようになるのが、今もできてないし憧れ」と若林は言う。その作り方について福田が「最初の台本はちゃんとしてるんやけど、劇場でかけていくうちにアドリブで増やしていって広げていって、そこのおいしいところがだんだんメインになっていく」と解説すると「理想ですよ、それ!」と若林。

オードリーはまだズレ漫才ができていなかったころ、ネタ作りしていたファミレスでずっと「チュートさんのバーベキューの順番ネタみたいな」と春日の「本当の本当の根の部分にただただツッコんでいくだけ」の漫才を志向していたそう。だが「春日ってものすごいトップダウンの言いなりの男」「日本教育の最高傑作」だから「『どうしても俺はこう思うんだ』がない」。「真性の変態じゃないから」加工し「作られた変態」にしていったという。だから漫才でも「我は出さない」でアドリブもない。「ハラハラしたい」とアドリブを望む若林に、春日「できたら素敵ですけどね(笑)」。

『アンタウォッチマン!』

「春日チルドレン」特集と題し、かつて春日が「大統領」としてMCをしていた『学生HEROS!』出身の芸人たちを特集。

「エース」的存在だという真空ジェシカに加え、さすらいラビー、ストレッチーズの3組が登場。宇野が「(1年先輩の真空ジェシカは)一番憧れの存在。全員ああなりたいと思って『学生HEROS!』に出るようになったし、真空ジェシカの背中を追った学生芸人がめちゃくちゃいる」と言うように、在学中に番組出演がきっかけとなり人力舎にスカウトされた真空ジェシカ(と、番組では紹介されなかったがスパナペンチ)がいかに大学お笑いの歴史の中で重要な存在だったかがよくわかった。

この記事の画像(全1枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

チュートリアル徳井、騒動に対するスピードワゴン小沢のコメントに感動「だって、友達だから」(てれびのスキマ)

オードリー

「『オードリーは決勝に上げない』みたいなことを聞いていた」。若林が明かした『M-1グランプリ2008』裏話(てれびのスキマ)

さすらいラビー×ママタルト

さすらいラビー×ママタルト大学お笑い対談<前編>『M-1グランプリ』がなかった2010年代前半、大きかった「わらゼミ」の存在

花澤香菜が明かす“仕事人としての心得”「誰も想像しない選択肢を提示できるように」

花澤香菜が明かす“仕事人としての心得”「誰も想像しない選択肢を提示できるように」

長濱ねるが、嫌いだった自分を許せるようになるまで

空気階段が大学中退ニート&バイトの苦しい日々を“転換”させた先に

尼崎ボートレース

数原龍友が地元・尼崎ボートレース場へ。福留光帆父の言葉を胸に人生初の舟券購入【『GⅠ 尼崎センプルカップ』特別企画】

数原龍友×福留光帆、尼崎あるあるが止まらない!地元トークで爆笑&ボートレース愛を熱烈プレゼン【『GⅠ 尼崎センプルカップ』特別企画】

「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい

クイック・ジャパン/QJWeb/QJサポーターズ

クイック・ジャパンを一緒に盛り上げるメンバーを募集しています!

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。