“アイドル×スポ根”の道を切り拓いた不朽の名作『ラブライブ!』シリーズをFANが熱弁!【FAN×太田祥暉のQJアニメ研究部#4】

サブスク配信サービス全盛の昨今。今からアニメにハマろうと思っても、「観るべき名作アニメ」と呼ばれるアニメが多すぎてどの作品から観たらいいのかわからない……。
そんな悩みを抱える読者のために、『バキ童チャンネル』スタッフとしてもおなじみのアニメ好き芸人・FANと、『僕の心のヤバイやつ』『山田くんとLv999の恋をする』などのガイドブックを手がけるアニメライター・太田祥暉の平成生まれオタクふたりが「観るべき名作アニメって、何がすごいの?」という素朴な疑問を丁寧に解説!
「これからアニメにハマりたい!」「アニメの知識をもっと学びたい」という皆様と一緒に、【QJアニメ研究部】で楽しくアニメ史を学びましょう。
アイドル活動から生まれる友情と青春
今回取り上げるのは、誰もが一度は聞いたことがあるであろうアイドルアニメの名作『ラブライブ!』シリーズ。
「一人ひとりの成長を感じられる」「高校生たちの“スポ根”感に胸が熱くなる」と熱烈な『ラブライブ!』好きの芸人・FANが、作品の魅力を熱く語ります!
動画はQJ公式YouTubeで公開中!
第5回の動画は近日公開予定。
FAN
(ふぁん)芸人・構成作家。お笑いコンビ「8月22日の彼女」として活動するほか、人気YouTubeチャンネル『バキ童チャンネル』に制作・構成作家として関わり、自身もたびたび出演する。アニメなどのオタク文化や、ショタ・BLへの造詣が深いことでも知られる。
X:@FanLightwind /YouTube(8月22日の彼女)https://youtube.com / @822kanojo
太田祥暉
(おおた・さき)編集者・ライター。2018年から商業媒体でライティングを開始。アニメ公式サイトのあらすじやBlu-rayブックレットなどを担当している。著書に『ライトノベル50年・読んでおきたい100冊』(玄光社)。
X:https://x.com/wataruumino
関連記事
-
-
花澤香菜が明かす“仕事人としての心得”「誰も想像しない選択肢を提示できるように」
花澤香菜『やれんの?エンドレス』:PR -
長濱ねるが、嫌いだった自分を許せるようになるまで
FRISK:PR -
空気階段が大学中退ニート&バイトの苦しい日々を“転換”させた先に
FRISK:PR -
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR