CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
私たちが本当に読みたいカルチャーニュース
SKY-HIが主宰するマネジメント/レーベル「BMSG」に所属する8人組ダンス&ボーカルグループ「MAZZEL(マーゼル)」。 2023年5月にデビューし、2025年4月からは全国10都市を巡る全国ツアー『MAZZEL 2nd One Man Tour 2025 “Royal Straight Fl..
1996年に刊行されたよしもとよしともの短編集『青い車』は、1990年代の青春マンガ、ひいては当時の日本のカルチャーを象徴する作品として、今なお読み継がれている。長らく絶版状態にあったが、表題作「青い車」の発表から30年を迎える今年、新装完全版『完本 青い車』として復刻されることとなった。 この短編..
2025年10月10日(金)に発売される総合カルチャー誌『Quick Japan』vol.180の表紙&第1特集に登場する、芸人・粗品の表紙ビジュアルが解禁された。 特集イントロダクション 今、何がおもしろくて、何がつまらないのか。大衆のジャッジに影響を与え続け、世間の空気を丸ごと飲み込んでしまう。..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優による連載「QJカメラ部」。 金曜日は、国内外で活躍する7人組ダンス&ボーカルグループ・BALLISTIK BOYZのメンバーで、近年はグループでの活動だけでなく俳優としてもドラマ作品などに挑戦している砂田将宏が担当。 愛用するカメラで撮影した..
『R-1ぐらんぷり』チャンピオンで、盲目の芸人・濱田祐太郎さんの『迷ったら笑っといてください』(太田出版)。“多様性”をうたうテレビ界への疑念、実話漫談にこだわる理由、不安に苛まれた賞レースの予選、初の冠番組で得た手応え、“いじり”について思うこと……濱田さんにしか持ち得ない視点でそれらを語り尽くし..
求人ボックスpresents『キングオブコント2025』の準決勝が9月4日(木)、9月5日(金)にニッショーホールで行われ、35組のセミファイナリストたちが出場。ファイナリスト10組が決定した。 決勝に進んだのは、しずる(9年ぶり5回目)、ロングコートダディ(2年連続4回目)、ファイヤーサンダー(3..
BE:FIRST(ビーファースト)、MAZZEL(マーゼル)に次ぐ3つ目のボーイズグループを誕生させるべく、SKY-HIが主宰するマネジメント/レーベル「BMSG」が始動させたオーディションプロジェクト『THE LAST PIECE(ラストピース/通称:ラスピ)』。 『THE FIRST』『MISS..
ExWHYZ・mikinaが生活の中で降り立ったなじみの駅で、自分なりの新たな好きや自分自身の知られざる一面を探して散歩する連載「自分開拓さんぽ」。 今回は、夏休みまっただ中の江古田駅へ。穏やかな時が流れる街の中で、今しかない夏を存分に味わう。 芸大への憧れ 今、外37度。体温より高い気温っていうの..
2025年8月30日(土)に、都内でQuizKnockが主催する、高校生以下が対象のクイズ大会『ハイスクールクイズバトル WHAT 2025』(以下『WHAT』)の2nd dayが開催された。 8月17日(日)に行われた1st dayは、東京会場・大阪会場・オンラインの3つで開催され、2,278人が..
約49年の逃亡生活の果て、2024年1月に偽名で入院、末期の胃がんとわかり、本名を明かした4日後に亡くなった桐島聡(きりしま・さとし)。彼がいかにして新左翼過激派集団「東アジア反日武装戦線」のメンバーとなり、爆弾犯として指名手配され、その後どんな逃亡生活を送ったのか──。 そんな桐島聡の半生を、事実..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優による連載「QJカメラ部」。 火曜日は、KAWAII LAB.のアイドルグループ「CANDY TUNE」のメンバーとして活動する南なつが担当。 フィルムカメラやデジタル一眼レフカメラを相棒に、街の風景やポートレートを中心に撮り溜めている。そんな彼女が、..
中島岳志による著書『縄文 革命とナショナリズム』(太田出版)の刊行を記念して、ジュンク堂書店池袋本店にて、いとうせいこうとの対談イベントが2025年9月2日に開催された。 「縄文スピリチュアル」と「右派ナショナリズム」を語り合う 戦後日本人が「縄文」に見ようとしたもの、1990年代以降の右傾化現象の..
編集部イチオシ記事
TOP ALL すべての記事
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。