CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
私たちが本当に読みたいカルチャーニュース
マヂカルラブリー・野田クリスタルがジム長を務める「クリスタルジム」でトレーナーを務めるリボルバー・ヘッド。一応、吉本興業に所属する若手芸人ではあるが、本人は「すでにお笑いは辞めている」と語る。 しかし、2022年にゲストとして出演した『マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0(ZERO)』(ニッポン..
今年で3年目を迎える、アーティストと芸人のディープなコラボレーションが楽しめる音楽と笑いのフェス『DAIENKAI』が7月19日(土)、20日(日)の2日間、東京ガーデンシアターにて開催される。その追加ラインナップが発表され、日割りが決定した。 初登場アーティストも 今回は新たにアーティスト2組、..
世界最大規模の同人誌即売会であり、2024年12月29日、30日の2日間で約30万人が来場した『コミックマーケット105』。東京ビッグサイトで行われた同イベントで、人気スマートフォンゲーム『勝利の女神:NIKKE』のキャラクターに扮したコスプレイヤーたちにインタビューを実施。“衣装やメイクに対するこ..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優による連載「QJカメラ部」。 日曜日は、ダンス&ボーカルグループ・LEØNAGEのメンバーであり、ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン・仁王雅治役や、『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Rule the Stage ..
長い人生を積み重ねてきた人々が語る生涯最高の恋愛や性体験とは、どんなものなのか? 猥談を生業とする佐伯ポインティが、65歳以上の男女に濃〜い猥談を直撃取材! 戦前生まれの高潔なおばあさんからバブルの絶頂を味わったイカれたおじいさんまで、愉快なご長寿たちが登場します。 ※本連載は一部に性的に過激な描写..
結成16年以上のプロの漫才師たちが渾身のネタでしのぎを削る漫才賞レースの第3回大会『THE SECOND~漫才トーナメント~2025』の「ノックアウトステージ16→8」が4月19日に行われ、最終決戦「グランプリファイナル」に出場するファイナリスト8組が決定した。 16組がし烈なバトルを展開 「ノック..
「にじさんじ」所属ライバーである「不破湊」の新作MVの公開、ならびに『不破湊 1st LIVE “Cheers with you”』Blu-ray情報が解禁された。 アニメイト店舗でもキャンペーンを開催 不破湊 1st Mini Album『Persona』に収録された「ディストーションと抱擁」..
2025年4月16日、芸能事務所/レーベル「BMSG」が関係各社に向けてビジネスカンファレンス『Greeting & Gathering ’25』を開催した。そこでBMSGのCEOであるSKY-HIこと日高光啓が1時間弱にわたるプレゼンテーションを行い、所属アーティストやトレーニーによるショ..
昨年12月、長年にわたって文芸・エッセイなどの個人出版を支えてきた『文学フリマ東京』が東京ビッグサイトに移行。ZINEや同人誌のカルチャーはますます勢いを増す一方で、出版不況が叫ばれて久しく版元の体力や規模も年々衰退している。 そんななか、昨年に『踊る幽霊』(柏書房)、『Lost and Found..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優による連載「QJカメラ部」。 土曜日はアーティスト、モデルとして活動する森田美勇人が担当。2021年11月に自身の思想をカタチにするプロジェクト「FLATLAND」をスタート、さらに2022年3月には自らのフィルムカメラで撮り下ろした写真をヨウジヤマモ..
SKY-HIがCEOを務めるマネジメント/レーベル「BMSG」が主催したふたつのオーディションを経て、現在はBMSGにトレーニーとして所属しているRUI・TAIKI・KANONが、2025年4月18日に『GOTH』をリリースした。 そして「GOTH」は、SKY-HIが企画し、堤幸彦が監督を務め、3人..
『オードリーのオールナイトニッポン』のチーフディレクターを務めたことで知られ、2024年2月には同番組の東京ドームライブも成功させた立役者である、プロデューサーの石井玄。4月16日に上梓したエッセイ集『正解のない道の進み方』(KADOKAWA)では、先の見えない道を歩み続けてきたプロデューサーとして..
編集部イチオシ記事
TOP ALL すべての記事 ページ 36
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。