CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
私たちが本当に読みたいカルチャーニュース
鞘師里保が、『Quick Japan』vol.178のSPECIAL EDITION版表紙&20ページ特集に登場する。 「常に自分を更新していきたい。そのためにさまざまなことを知りたい」という想いを持ち、ジャンルに捉われずあらゆるものに関心を寄せる鞘師の内面にフィーチャーする本特集では、これまでの道..
ExWHYZ・mikinaが生活の中で降り立ったなじみの駅で、自分なりの新たな好きや自分自身の知られざる一面を探して散歩する連載「自分開拓さんぽ」。 今回はロンドンに来ていく服を購入するため、なじみの街・高円寺へ。プライスレスな買い物をして満たされていく。 歩けば好みにぶつかる街 もうすぐロンドン公..
俳優・工藤遥のフォトエッセイ『filming』(フィルミング)が、太田出版より7月25日(金)に発売決定。本日6月6日(金)18時から予約受付がスタートした。 本企画は、本人が撮影・執筆を行ってきたQJWebの連載「QJカメラ部」の書籍化。約1年半もの間に掲載してきた写真と、書き下ろしエッセイ&イン..
お笑い芸人として、若手ながらに目覚ましい活躍を見せるヨネダ2000の誠。彼女には自分自身の「すべて」と言いきれる存在がいた。2025年2月に活動を休止したフジファブリックだ。活動休止に寄せて、特別な存在である彼らとの出会いと別れ、ともに歩んだ人生を振り返る。 『Quick Japan』のコンセプト「..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 木曜日は、2018年から俳優活動をスタートし、数々の映画やドラマなどに出演する工藤遥が担当。 フィルムカメラを相棒とし、日々の何気ない風景を撮り溜めている。そんな彼女が、日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはど..
2025年8月8日(金)より発売となる総合カルチャー誌『Quick Japan』vol.179の表紙&第1特集に、にじさんじ発のバーチャル・バンド「2時だとか」が登場する。本日6月5日(木)17時より予約スタート。 “バーチャル・バンド”の新たな一歩を記録 ユースカルチャーに新たな熱狂を巻き起こして..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優による連載「QJカメラ部」。 水曜日は、BiSHの元メンバーのセントチヒロ・チッチが担当。写真好きということでも知られており、SNSで投稿した写真には毎回多くのコメントが寄せられる。 そんな彼女がついシャッターを切りたくなるのは、どんな瞬間なのか。 ド..
少女写真家・飯田エリカと、QJ編集部・高橋の音声番組『夕方5時の会議室』。メディア業界で働く同世代ふたりが、日常で感じているモヤモヤを、ゆる〜くカジュアルにお話しします。 第7回は、飯田さんがモヤモヤした「八代亜紀さんのフルヌード写真付きCD」問題について、過去にヌード写真集を制作したときのエピソー..
大阪・よしもと漫才劇場にて、2カ月に一度開催されている芸歴8年目以上「極メンバー」総出演のネタバトル『グランドバトルWEST』、6月8日(日)の第一部にゆりやんレトリィバァの初参戦が決定した。 『グランドバトル』以外のライブにも出演 ゆりやんレトリィバァは、2019年2月10日の『Kakeru翔GP..
全国アリーナツアー『2025 INI 3RD ARENA LIVE TOUR [XQUARE]』を開催中の11人組グローバルボーイズグループ・INI。ここでは2025年5月25日に、Kアリーナ横浜で行われた神奈川公演の模様をレポートする。 2025年6月25日にリリースされる彼らの3RD ALBUM..
一般社団法人日本旅行作家協会が、「斎藤茂太 旅の文学賞」の選考会を5月30日に開催し、第10回受賞作を『観光地ぶらり』橋本倫史(太田出版)に決定した。授賞式は東京・内幸町の日本プレスセンター内レストラン・アラスカで、7月24日に行われる。 旅に関わる優れた著作を表彰 「斎藤茂太 旅の文学賞」は、当協..
2007年にスタートし、特別編も含めると180回以上の開催を続けてきた入場無料のマンスリーイベント『exPoP!!!!!』。新しい取り組みとして、11月9日(日)にSpotify O-nest、Spotify O-EAST、Spotify O-west、duo MUSIC EXCHANGE、club..
編集部イチオシ記事
TOP ALL すべての記事 ページ 27
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。