“奇跡のボディ”の秘密を、加治ひとみが公開。普段着のプライベートショットも

2022.11.28

奇跡のボディを持つ“腸活女王”加治ひとみ(通称:かぢちゃん)と、予約数年待ちという自律神経の名医・小林弘幸医師がタッグを組んだ共著本『かぢ習慣 自律神経と腸活で「なりたい自分」に』(扶桑社)が2022年12月2日(金)に発売される。

加治ひとみの秘密がぎゅっと詰まった一冊に!

『かぢ習慣 自律神経と腸活で「なりたい自分」に』(扶桑社)

試行錯誤を重ね12年かけて辿り着いた“腸にいい習慣”により、体も心も激変したという加治ひとみ。それを一つひとつ紐解いていくと、まさに小林弘幸医師が説く「自律神経が整う生活」の実践編だった。本書は「自律神経×腸活」のアプローチから、心や体を健やかで美しく、心地よく保つための習慣がぎゅっと詰まった一冊だ。

自律神経や腸活に関する書籍を読みながら、それらに書いてあることを長年実践してきた加治。本書には、そんな彼女だからこそ自信を持って語れる知識や言葉が綴られている。

『かぢ習慣 自律神経と腸活で「なりたい自分」に』(扶桑社)

また本書では、今日からできる“幸せになる習慣”が盛りだくさん腸活ブームの火つけ役として知られ、奇跡のボディの持ち主として知られる加治の習慣を、食、運動、美容、リラックスタイム、人間関係など、さまざまな方向から紹介する。手料理写真やレシピ、プライベート写真も満載。

さらに加治が実践する習慣を、メディアや執筆に引っ張りだこの自律神経の名医・小林弘幸医師が徹底解説。自律神経に関する知識が、この一冊で網羅できる。

加治が美しさを整えるために愛用する美容アイテムや、カバンにいつも入っている「腸活おやつ」、お気に入りのお店などの情報もたっぷり。「不安、イライラ、ストレスで、心が満たされない」「がんばりたいのに、がんばれない」「便秘、肌荒れ、太りやすい、不眠など、いつも不調」「PMSや更年期で心身が不安定でツラい」など、自律神経にまつわる悩みを抱える方に手に取っていただきたい。

加治ひとみ
アーティスト、モデル。1987年、東京都生まれ。26歳でTGA(東京ガールズオーディション)アーティスト部門グランプリを受賞。28歳でアーティスト(歌手)として遅咲きデビューを果たす。12年前からピラティスと腸活で作った「かぢボディ」は、女性の憧れの的となり、モデルとしても活躍中。食の知識と料理の腕は本格的で、美腸プランナー、ナチュラルフード・コーディネーターの資格を持つ。

小林弘幸
順天堂大学医学部教授。1960年、埼玉県生まれ。順天堂大学大学院医学研究科修了後、ロンドン大学付属英国王立小児病院外科、トリニティ大学付属医学研究センター、アイルランド国立小児病院外科での勤務を経て、順天堂大学小児外科講師・助教授を歴任。自律神経研究の第一人者としてプロスポーツ選手、アスリート、文化人へのコンディショニング、パフォーマンス向上指導に携わる。

この記事の画像(全4枚)



  • 『かぢ習慣 自律神経と腸活で「なりたい自分」に』

    著者:加治ひとみ、小林弘幸
    発売日:2022年12月2日
    定価:1,870円(税込)
    ページ数:224ページ
    出版社:扶桑社

    関連リンク


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

“涙のラウンドガール”雪平莉左が女王様を連想させるグラビアを披露!『FLASH』で表紙&巻頭グラビア

『原つむぎは、酔うと床で寝るらしい。』(株式会社サイゾー)表紙

お酒好きで豊満ボディの原つむぎ、本気で飲みながら理想のデート

えなこ「『この衣装はバズる』がわかる」が『FLASH』で巻頭グラビアに登場

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」