若手芸人・西本たけるが『鎌倉殿の13人』で演技デビュー!三谷幸喜が抜擢

2022.10.17
『鎌倉殿の13人』

文・編集=QJWeb編集部


神保町よしもと漫才劇場で活躍する若手トリオ、スーパーサイズ・ミーの西本たけるが、10月16日(日)に放送されたNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』に初出演した。

『鎌倉殿の13人』の脚本家・三谷幸喜による大抜擢

西本が演じたのは、小栗旬が演じる北条義時の息子で、坂口健太郎演じる長男・北条泰時の弟・北条朝時(ほうじょうともとき)。ドラマなど映像作品への出演は、お笑い芸人としてデビュー以来、今回が初。

出演のきっかけは、脚本を務める三谷幸喜が、西本のSNSを偶然、発見したことで、作品での役柄をイメージしての大抜擢となった。

スーパーサイズ・ミー西本たけるコメント

スーパーサイズ・ミー・西本たける
スーパーサイズ・ミー・西本たける

まさか自分が大河ドラマに出るとは、、未だに驚いております!
でも撮った映像を見せていただくと、意外と自分って御家人顔なんだな、とも思いました!
『鎌倉殿の13人』最後までお楽しみください!

スーパーサイズ・ミー西本たけるプロフィール

スーパーサイズ・ミー
スーパーサイズ・ミー

1991年1月15日生まれ、神奈川県出身。
黒田大樹、西本たける、岡田直也で結成されたお笑いトリオ。
自身は、さまざまなキャラになりきるSNSで人気を博している。

この記事の画像(全3枚)



  • 大河ドラマ『鎌倉殿の13人』

    NHK総合:毎週日曜午後8時~8時45分
    BSプレミアム/BS4K:毎週日曜午後6時~6時45分

    関連リンク


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

てれびのスキマ

オダウエダ小田が「汚な金髪眉毛全剃りヤンキー女」から更正するまで(てれびのスキマ)

「春日さんになりたい」ぼる塾・田辺、オードリー春日への憧れを明かす(てれびのスキマ)

“松本人志とは何者なのか?”3つの時代から紐解く『ドキュメンタル』の価値

“松本人志とは何者なのか?”3つの時代から紐解く『ドキュメンタル』の価値。ジレンマを越えて辿り着いた「成れの果て」

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」