6人組ボーイズグループASTRO、LDHが共同設立した「HIAN」のバックアップを受け日本で本格活動

2022.2.21
ASTRO

文・編集=QJWeb編集部


EXILEや三代目J SOUL BROTHERSなどが所属するグローバルエンタテインメント企業の株式会社LDH JAPANと、韓国の文化コンテンツ専門投資ベンチャーキャピタルのTGCKパートナーズが共同で設立した日韓エンタテインメント共同事業会社「HIAN」が大人気K-POPアーティスト・ASTROの日本での活動をバックアップすることが発表された。

ムンビンとユンサナのユニットアルバムを日本限定特典つきで販売

ASTROは、デビュー前からWEBドラマに出演するなど、そのビジュアルの高さやメンバーそれぞれのスター性から人気を集める6人組ボーイズグループ。2016年にファン待望の韓国デビューを果たすと、ASTROならではの清涼コンセプトで世界中のファンを魅了していき、 2020年には初のオンラインコンサート『2020 ASTRO Live on WWW.』を全世界に向けて配信した。

ASTROは昨年、HIANのレーベルを通じて『寺西一浩ドラマ~人生いろいろ~』(TOKYO MX)の挿入歌「All Good-JP Ver.-」とFODドラマ『エロい彼氏が私を魅わす』の主題歌「1番好きな人にサヨナラを言おう」の2曲を配信リリース。

「All Good-JP Ver.-」
「All Good-JP Ver.-」

日本のファンからは日本での活動(通称“イル活”)を強く望む声が多く上がっていたが、HIANとタッグを組むことにより日本での活動が、さらに活発化する見込みだ。

第1弾として、メンバーのMOON BIN(ムンビン)とYOON SAN-HA(ユンサナ)によるユニット「MOONBIN&SANHA(ASTRO)」の2ndミニアルバム『REFUGE』の日本限定特典つきでの国内販売が決定。

2月11日(金)に音源とMVが先行配信された「Ghost Town」をはじめ、MOONBIN&SANHAならではの魅力が詰まった本作は、3月に日本国内のCDショップ、オンラインショップにて日本限定の特典と共に発売される。

また4月上旬ごろには、日本での新しいファンクラブもスタートされる予定だ。

ASTRO(アストロ) プロフィール
ASTROは、キュートな笑顔が魅力的なリーダーのジンジン、魅力的な声の持ち主のMJ、誰もが認める美少年ウヌ、ボーカル・ラップ・ダンスのすべてを兼ね備えたムンビン、振り付けや作詞作曲も手がける才能あふれるラキ、日本語堪能でみんなに愛される末っ子サナの6人で構成されており、2016年の韓国デビュー以来成長をしつづけ、国内外問わずファンが急増中のボーイズグループ。
2021年4月に発売された2ndフルアルバム『All Yours』は、オリコン週間アルバムチャート1位、タワーレコード全店総合アルバムチャートで2週連続1位を記録。また、同年8月2日にリリースされた8枚目のミニアルバム『SWITCH ON』は、ASTROらしい清涼感を表現し、過去最高の実績を記録している。
HIANレーベルよりデジタルリリースされた「All Good-JP Ver.-」、「1番好きな人にサヨナラを言おう」も日本のiTunesソングチャートの総合/POP/K-POPで1位を獲得しただけでなく、世界各国のチャートで上位にランクインする記録を達成。

【関連】K-POPの「カムバ(カムバック)」から考える“アイドルの働き過ぎ”問題

この記事の画像(全6枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

アイドル現代学

K-POPの「カムバ(カムバック)」から考える“アイドルの働き過ぎ”問題。心身を守るために必要なこと

JO1、デビューから354日の成長。オンラインライブ『STARLIGHT DELUXE』で感じさせた“無限大”の可能性

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」