JO1とINIがW受賞。K-POP音楽授賞式で圧巻パフォーマンス「もっと新たな姿をお見せできたら」

2021.12.11

JO1(ジェイオーワン)とINI(アイエヌアイ)が、12月11日(土)に開催されたK-POP音楽授賞式『2021 MAMA(Mnet ASIAN MUSIC AWARDS)』でW受賞を達成した。

「Best Asian Artist Japan」を受賞

JO1は12月15日(水)に発売される5thシングル『WANDERING』より、表題曲の「僕らの季節」をパフォーマンスし、飛び抜けたパフォーマンス能力を備えたアーティストに贈られる「Best Asian Artist Japan」を受賞。INIは11月3日(水)に発売されたデビューシングル『A』から「Rocketeer」を披露し、「Favorite Asian Artist」を受賞した。

『MAMA』は世界最大級のK-POP音楽授賞式。今年が13回目の開催で、Wanna One、エド・シーラン、ENHYPEN、TOMORROW X TOGETHERなど、日本でも人気の高いアーティストたちが出演した。

JO1受賞コメント(抜粋)

このような特別な賞をいただいて、僕たちも非常にうれしく思っております。このライブを皮切りに、僕たちがJAMのみなさんにもっともっと新たな姿をお見せできたらと思っております。

そして最後に「Best Asian Artist Japan」の名に恥じぬようにこれからも活動して行きますのでよろしくお願いします。Thank You MAMA,Thank You KOREA、Music Makes One.

INI受賞コメント(抜粋)

デビューしてから、みなさんの温かい応援のお陰で本当にすばらしい景色を見させていただいております。 そして、「Favorite Asian Artist」をいただけたことも、とてもうれしく思います。INIはさらにみなさんに喜んでいたけるよう日々成長していきますので、ぜひ期待してください。

これからも応援よろしくお願いいたします。ありがとうございました。

【関連】JO1の記事一覧
【関連】INIの記事一覧

この記事の画像(全6枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

『INI 1ST FAN MEETING』より

INI、初のファンミーティングで見せた“つながり”への意識の高さ「夢に見ていた景色が目の前にある」

木全翔也&佐藤景瑚が語るJO1としての夢「パフォーマンスで世界一のアーティストになる」

白岩瑠姫&金城碧海&鶴房汐恩が語る、JO1の現在地。JAMの存在と“辿り着きたい場所”

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」