2008年にスタートし、毎年TBSで決勝戦を生放送している“日本一のコント師”を決める大会『キングオブコント』。昨年に引き続き、今年もユニットでの参加が可能となっており、例年以上の盛り上がりを見せている。
8月11、14、15日に行われた準々決勝を突破し、準決勝に進出した35組が決定した。
10組が準決勝初進出
今回準決勝に進出したのは、下記の35組。
相性はいいよね/いぬ/インポッシブル/うるとらブギーズ/おおぞらモード/蛙亭/cacao/カベポスター/気になるあの娘/金の国/コットン/サスペンダーズ/さすらいラビー/ザ・プラン9/ザ・マミィ/Gパンパンダ/しずる/シティホテル3号室/スクラップス/セルライトスパ/ダウ90000/ダンビラムーチョ/TCクラクション/トゥリオ/ななまがり/ニッポンの社長/春とヒコーキ/ファイヤーサンダー/ブラゴーリ/マイスイートメモリーズ/やさしいズ/や団/ラブレターズ/隣人/ロングコートダディ(※50音順)
初めて準決勝に進出したのは、相性はいいよね、おおぞらモード、cacao、カベポスター、気になるあの娘、Gパンパンダ、スクラップス、トゥリオ、春とヒコーキ、ブラゴーリの計10組。
シード権を持ち、準々決勝から出場した過去のファイナリスト組からは、いぬ、うるとらブギーズ、蛙亭、コットン、ザ・マミィ、しずる、ななまがり、ニッポンの社長、ファイヤーサンダー、やさしいズ、や団、ラブレターズ、隣人、ロングコートダディが進出した。
『キングオブコント2024』準決勝は9月5日(木)、6日(金)に東京・なかのZERO大ホールで開催。観覧チケットは8月17日(土)から先行受付を開始する。また、決勝の模様は今秋、TBSで生放送される。
関連記事
-
-
九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】
『「SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE」~ハイヒールとつけまつげ~』:PR -
九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】
『「SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE」 ~ハイヒールとつけまつげ~』:PR -
「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】
「SKE48の大富豪はおわらない!」:PR -
「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】
「SKE48の大富豪はおわらない!」:PR -
「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】
「SKE48の大富豪はおわらない!」:PR