最上級の自分で高校デビュー!合言葉は「なんとかなるっしょ!」(egg編集長・赤荻瞳)

2020.4.14

構成=いつか床子 編集=森田真規



新型コロナウイルスの影響で、学生生活にも大きな変化が訪れています。都市部では休校の延長もつづき、不安を抱えている学生も多いはず。

ということで今回は『egg』編集長の赤荻瞳さんから、中学や高校に進学する学生に向けてギャルならではアドバイスをお届けします。不安を吹き飛ばす「なんとかなるっしょ!」のマインドは、学生に限らず、今の時代に生きるすべての人の励ましになるはずです。

今の流行りは『100日後に死ぬワニ』をもじったDM

新型コロナウイルスの影響で『egg』編集部もつい最近、全員リモートに切り替えました。『egg Channel』はモデルたちに自宅で動画を撮ってもらって、それを編集することで対応している感じです。

私は往復3時間の通勤がなくなったのでそのぶんマンガを読んだり、自炊をするようになったり、あとは今のうちにできるだけ動画の編集を進めちゃっています。マンガでいうと『ギャルと恐竜』がすごくおすすめ! 主人公はギャルマインドを持っていて、サバサバしているけど優しいんです。めちゃくちゃハマっているので、どうにか『egg』とコラボできないかなって思っています。

4月から放送が始まったアニメ『ギャルと恐竜』のPV

モデルのみんなも外出できない日がつづいていますが、家で『あつ森(あつまれ どうぶつの森)』をめちゃくちゃやっているみたい(笑)。ファンの子もおうちから出られないんで、インスタのストーリーで質問コーナーをやったり、いつもより深めに交流をしている感じもしますね。質問コーナーでやりとりされているのは、定番の恋愛相談とか「新学期に友だちができるか不安です」とか「コスメ何使ってますか」とか。 

あと、ファンの子がモデルに『100日後に死ぬワニ』をもじって「私がももちゃんになれるまであと100日」みたいなDMをインスタで送るのが流行っています。「1日目、ももちゃんがプロデュースしてるカラコンを買いました」、「2日目、ももちゃんに近づくために桃色の髪色にしました」とか、1日1通送ってくれるらしいんですよ。私にも「編集長のLINEもらうまであと100日」っていうのが届きました(笑)。明日はどんなメッセージが来るんだろうって、みんなおもしろがっています。

YouTubeを利用して最上級の自分で高校デビュー!

東京をはじめとした都市部の学校で休校が延長しています。ネガティブになり過ぎず、春休みが延びて自分磨きに使う時間が増えた!って、プラスに考えてほしいです。

自分のスタイルをガラッと変えて、高校デビューや中学デビューしようと思っている子もすごく多いはず。YouTubeでメイクやファッションを研究したり、どこのコスメがいいかをリサーチするのはインターネットがあれば簡単。バチバチにメイクしちゃいましょう!

新生活でナメられないようにするコツは、常に堂々としていること。新しい髪型にしたときも、新しいファッションでキメたときも、「どう思われるかな?」とか気にしないで、堂々としていればイケてると思われるものです。

私も、高校入学前の春休みは「最上級の自分で行こう!」と思ってダイエットやメイクの研究をしていました。それに絶対にまわりと被りたくなくて、マジでめっちゃかわいいバッグを使っていたんですよ。GLAD NEWSってブランドの黒の半透明のエナメルリュックで、羽がついていました。もうめっちゃ目立ちましたね(笑)。先輩たちからも超話しかけられて、自然に友だちができました。

学校なんてたかが何百人の狭いコミュニティ

この記事が掲載されているカテゴリ

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」