「アイメイクは水彩色鉛筆」「全長2mの大型銃の造形」美女レイヤーたちが明かしたコスプレのこだわり

2022.12.22
(左から)深月風香さん、シイナエリカさん、茶村めだかさん

文・撮影=ソムタム田井 編集=森田真規


11月25日~27日に幕張メッセで行われた『東京コミコン2022』に集結したコスプレイヤーたちの写真&コメントをお届けします。

コスプレイヤーに聞いた“こだわりポイント”

マンガ、アニメ、ゲーム、映画など、日米のさまざまなポップカルチャーを扱う大型イベントであり、3年ぶりの“リアル開催”という点でも注目された『東京コミコン2022』(会場:幕張メッセ)。

海外からセレブゲストを招いてのトークステージや各種ライブ、さらには国内外の多数のアーティストが作品を出展するアーティストアレイなど、見どころ満載となった同イベントには、大勢のアメコミファンが集結。11月25日~27日の3日間で約7万人が来場する盛り上がりを見せた。

そんな『東京コミコン2022』のもうひとつの見どころといえるのが、会場を彩ったハイレベルなコスプレイヤーたち。友達同士で誘い合わせて参加していたレイヤーグループも多く、各所で写真撮影や交流を楽しむ姿が見られた。本記事では、そんなコスプレイヤーたちの写真と共に、それぞれの衣装に対する“こだわりポイント”を紹介していく。

「ハーレイ・クインの独特の雰囲気を表現したかったので、メイクの発色にはこだわりました。特に左目周辺の青いメイクは、普通のアイシャドウではなかなかいい色にならなくて……。鮮やかなブルーにしたかったのでいろいろ試して、水彩色鉛筆で発色よく仕上げてみました。それとウィッグでは、ツインテールの位置にも気をつけました。ちょっとでも高さや位置がズレると印象が大きく変わってしまうので、そこもこだわったポイントです」(『スーサイド・スクワッド』ハーレイ・クイン/深月風香さん)

『スーサイド・スクワッド』ハーレイ・クイン/深月風香さん ※QooCam EGOブースにて撮影
『スーサイド・スクワッド』ハーレイ・クイン/深月風香さん ※QooCam EGOブースにて撮影

「今回の衣装は『不思議の国のアリス』に登場するハートの女王をイメージしたモノになります。撮影用のブースが黒壁だったので、赤い装飾のほうが写真映えするな……と思い、こちらの衣装にしてみました」(オリジナル衣装/シイナエリカさん)

オリジナル衣装/シイナエリカさん ※QooCam EGOブースにて撮影
オリジナル衣装/シイナエリカさん ※QooCam EGOブースにて撮影

「普段から衣装や小道具は自作で用意していて、こちらの大型銃も自分で作成しました。2メートルくらいありますが、片手で持てるように軽い素材で作っているので、どんなポーズにも対応できます。それと今回の衣装は“サイバーガール”がテーマのオリジナルコスプレなんですけど、全体的にモノクロでまとめて、蛍光色の黄色が目立つように仕上げました。シルエットをきれいに見せたかったので、足が長く見えるようにデザインしたのもこだわったポイントです」(オリジナル衣装/茶村めだかさん)

オリジナル衣装/茶村めだかさん ※QooCam EGOブースにて撮影
オリジナル衣装/茶村めだかさん ※QooCam EGOブースにて撮影

「衣装や装飾は既製品ですが、“ただ着ているだけ”にならないよう気をつけました。こだわったのは、全体的に微調整を加えて、身体にフィットするように仕上げたところです」(『マイティ・ソー』ジェーン・フォスター/マリマリさん)

『マイティ・ソー』ジェーン・フォスター/マリマリさん
『マイティ・ソー』ジェーン・フォスター/マリマリさん

「ただ衣装を用意するだけでなく、胸板を厚くするなど、見栄えをよくするために身体もしっかり鍛えました。今後もいろんなアメコミキャラのコスプレに挑戦したいので、身体作りは継続します!」(『キャプテン・アメリカ』キャプテン・アメリカ/ねこ兄さん)

『キャプテン・アメリカ』キャプテン・アメリカ/ねこ兄さん
『キャプテン・アメリカ』キャプテン・アメリカ/ねこ兄さん

ちなみに同イベントのグランドフィナーレでは、2023年5月5日~5月7日にかけて『大阪コミコン2023』が開催されることも発表された。少し先になるが、こちらも大勢のアメコミファンやコスプレイヤーが駆けつけ、賑わうことが予想される。

また、コスプレが楽しめる大型イベントとしては、年末に『コミックマーケット101』(12月30日・31日、東京ビッグサイトにて開催)も控えている。こちらの開催時は、どのような作品のコスプレに人気が集中するのか? そうした点にも注意しながら、最新のアニメやコミック、ゲーム、アメコミ作品などをチェックしておき、会場で答え合わせをするのもおもしろそうだ。

この記事の画像(全11枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

(左から)ダークナイトさん、ゆきさん

バットマン&バットウーマンの夫婦も登場!?『東京コミコン2022』に集結した“アメコミ”コスプレイヤーに聞いたこだわり

尊みを感じて桜井、しょこら、望月もち子ら人気コスプレイヤーがこだわり衣装で集結!『コミケ』で流行りそうなコスプレを大予想

『acosta!』で取材・撮影したコスプレイヤーの写真ギャラリー

(左から)鳥海かうさん、kipiさん

『コミックマーケット』で取材・撮影したコスプレイヤーの写真ギャラリー

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」