「褐色肌の色味と筋トレで鍛えたボディラインを見てほしい」『魔法騎士レイアース』姉妹キャラに扮するコスプレイヤーの“こだわり”

2025.8.12
『魔法騎士レイアース』タータ/らいむたそさん(左)、タトラ/かえるちゃんさん(右)

文・撮影=ソムタム田井 編集=森田真規


幕張メッセにて4月26日、27日に開催された『ニコニコ超会議2025』。同イベントで、新旧さまざまな人気アニメのキャラクターに扮したコスプレイヤーたちにインタビューを実施。“衣装や装飾に対するこだわりポイント”を聞いたレポートをお届けします。

コスプレイヤーに聞いた“衣装やメイクに対するこだわりポイント”

コスプレイベントといえば会場を彩るレイヤーたちの衣装を通して、その時期に旬のアニメやマンガ、ゲームなどを分析できるところも参加する上での醍醐味のひとつ。昨今ではほぼ毎週末、全国各地でさまざまなコスプレイベントが開催され、いずれも大盛り上がりとなっている。

そうしたイベントに興味はあるもののまだ参加したことがないという方に向けて、本稿では2025年上半期に行われたコスプレイベントをプレイバック。取材時に撮影させてもらったレイヤーたちの写真を掲載しつつ、それぞれに聞いた“コスプレに対するこだわりポイント”と併せて紹介する。

ここでピックアップするのは、幕張メッセで4月26日、27日に開催された『ニコニコ超会議2025』に参加していた、新旧さまざまな人気アニメのヒロインに扮したコスプレイヤーたち。

屋外に設けられた撮影エリアをのぞいてみると、コスプレを題材にしたテレビアニメ『その着せ替え人形は恋をする』や『2.5次元の誘惑(リリサ)』のキャラクターに扮したコスプレイヤーが大勢参加。『着せ恋』は7月よりシーズン2が放送中、『にごリリ』も放送時期は未定だが続編の制作が決定しているため、これらのコスプレ人気は今後も継続することが予想される。

また、記者が気になったのが、2024年7月に新アニメ化プロジェクトが発表されて以来、多くのファンから注目されている『魔法騎士レイアース』に登場するタトラとタータに扮したコスプレイヤー。キャラの特徴である褐色肌も忠実に再現しており、そんな彼女たちを撮影しようと、大勢のカメラマンが長蛇の列を作っていたのも印象的だった。

「『魔法騎士レイアース』の新アニメプロジェクトが楽しみで、こちらのコスプレをしました。衣装はましゅまろ☆はうすさんに制作していただいたもので、ウィッグはイベント前日の夜に急ぎで用意し、なんとか間に合わせました。褐色肌のキャラクターということで、全身をムラなく、同じ色味で仕上げた褐色メイクもこだわったポイントです」(『魔法騎士レイアース』タータ/らいむたそさん)

『魔法騎士レイアース』タータ/らいむたそさん
『魔法騎士レイアース』タータ/らいむたそさん

「一番こだわったのは褐色メイクの色味です。あと週2でジムに通い、ピラティスにも週1で通って、筋トレと姿勢改善に取り組みました。体作りもがんばったので、ボディラインにも注目してもらえるとうれしいです」(『魔法騎士レイアース』タトラ/かえるちゃんさん)

『魔法騎士レイアース』タトラ/かえるちゃんさん
『魔法騎士レイアース』タトラ/かえるちゃんさん
『魔法騎士レイアース』タータ/らいむたそさん(左)、タトラ/かえるちゃんさん(右)
『魔法騎士レイアース』タータ/らいむたそさん(左)、タトラ/かえるちゃんさん(右)

「こちらは雫たん(黒江雫)ではなく、“雫たんの衣装を着た喜多川海夢”のコスプレなので、ギャルっぽい表情や仕草の再現を意識しました。体にぴったりフィットするように、衣装のサイズ感にもこだわっています」(『その着せ替え人形は恋をする』喜多川海夢/みなみななさん)

『その着せ替え人形は恋をする』喜多川海夢/みなみななさん
『その着せ替え人形は恋をする』喜多川海夢/みなみななさん

「こちらの衣装を着た美花莉ちゃんのイラストを見た瞬間、コスプレしたい!と思って。急いで素材を集めて、衣装一式を自作しました。自分で衣装を制作する際は、いつも“原作のデザインを完全再現すること”を心がけています。全体的なシルエットはもちろん、ブラウスの細かいタックなども忠実に再現。その上で、背中の羽はボタンで留めるようにするなど、簡単に着脱できるようにしているのも自分なりにこだわったポイントです」(『2.5次元の誘惑(リリサ)』橘美花莉/天音あずはさん)

『2.5次元の誘惑(リリサ)』橘美花莉/天音あずはさん
『2.5次元の誘惑(リリサ)』橘美花莉/天音あずはさん

「753♡は“有名なコスプレイヤー”という設定のキャラクターなので、私服のコスプレであってもポージングを完璧にできるように心がけました。また、できる限り彼女のスタイルや身長も再現したかったので、食生活に気をつけて体を絞ったり、ヒール高めのブーツを用意したことも、自分なりにこだわったポイントです」(『2.5次元の誘惑(リリサ)』753♡/月詠めあさん)

『2.5次元の誘惑(リリサ)』753/月詠めあさん
『2.5次元の誘惑(リリサ)』753♡/月詠めあさん

QJWebでは今後も、全国各地で実施されるさまざまなコスプレイベントに取材参加し、レポート記事を作成していく。連載形式で順次アップする予定なので、こちらもご期待いただきたい。

この記事の画像(全12枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

somtum_tai2

Written by

ソムタム田井

(そむたむ・たい)ライター兼カメラマン。コスプレ文化の研究家として、『ORICON NEWS』『まんたんウェブ』『WebNewtype』『ファミ通.com』『Movie Walker』など、多数のWEBサイトや書籍に寄稿。コスプレイベントの企画やキャスティングを担当しつつ、世界コスプレサミット『Co..

関連記事

(左から)もちむぎさん、千鈴さん、はるの犬さん

「バニースーツが映えるように体作りにも励みました」『Re:ゼロ』『ハルヒ』『超電磁砲』コスプレイヤーたちに聞いた“こだわり”

(左)桃天さん、JADOさん、KICKさん、アムロさん、まりんさん

『キン肉マン』“超人血盟軍”コスプレイヤーに聞いたこだわり「アシュラマンの特徴である3つの顔と6本の腕を再現」

(左から)TOMOZOさん、むうにゃさん、トキワさん、縹(はなだ)さん

『ガンダム ジークアクス』コスプレイヤーたちに聞いた”こだわり”。「丸みを出すために植毛したり、何度も染めたりしてマチュの髪型を再現しました」

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」