ExWHYZ・mikina、自分の振袖姿を見るため吉祥寺へ。2025年最初の「生活楽ちん人」へのひらめき

mikina

文・撮影=mikina(ExWHYZ) 編集=梅山織愛


ExWHYZ・mikinaが降りたことのない地を訪れ、散歩をしながら自分と向き合う連載「未開拓駅さんぽ~初めての街で考える~」。今回はJRと京王電鉄・井の頭線が通る「吉祥寺駅」で下車。

よく訪れる街だが、この日は自身がモデルを務めた振袖の広告を目的として散歩。その中で、すべて思いどおりにいくわけじゃない、自分の行動と向き合う。

母に見せたかった振袖姿

ちょと遅めだけど、皆様明けましておめでとう。

ExWHYZ・mikina

新年は寒くて水で手を洗うたび、冷たくて痛くなって両手を固く握りしめてる。

のに、

春の匂いはする、新春の名を感じるや。

花粉症の友達はもう鼻がくすぐったいんだと。春の匂いは花粉の匂いなのかな?

歌詞でたまに見る「くすぐる春の香り」って、花粉が鼻をくすぐってるってことなのかね〜。

それと春のそわそわが合わさって、心も鼻もくすぐったい春ってことなのかね〜。

そんな新年早々に振袖のモデルをさせていただきました。

ExWHYZ・mikina

前撮り以来、振袖を着た。

当時、式はいろんな理由で行けず、当日の振袖も着られずで半ば夢の話みたいにお仕事で着られたらな〜と過ごしてきたけど。

叶ってうれしかった!

すぐ母に連絡したのだ。喜ばせたいとかそんなんじゃなくて、ずっとこの姿を見せたかったみたいだ。

この日は成人を迎える人もそのまわりの人々もきっと、ああ人生ってじんわり。となる日な気がして、そんな特別な日に携われてうれしかった。

そんなうれしいお仕事のポスターが実際の店舗に飾られると聞いて、事実を噛み締めたくなってしまい……

……見に行っちゃうことにした。

ExWHYZ・mikina

まるでお嬢なやめたい行動

南口を出てすぐのマルイへ。

すぐ店舗に行く予定だったけど、ドキドキして意味なく途中のお店でチョコを買う。

店舗に着くも、少し遠くからチラ見する不審な動きをしてしまう。

そんな私に話しかけてくれた優しい店員さんにパンフレットを指差しながら「実は……これ私で……」と照れて言う始末で、想像ではカッコよく去るつもりだったのに。

だったのにね。

結局肝心のポスターは別の場所に飾られていて、手元にチョコ、店員さんの記憶に「実際会うと不審なご本人」を無駄に残してしまったのだった。

ExWHYZ・mikina

実は吉祥寺には、ここに行くっていう理由だけでも駅を降りてたくらいの好きな古着屋さんがある。

今日は着てたコートがなんか気に食わないから、今すぐ着替えたくて、なんならそこで買っちゃうことにした。まるでお嬢。新年の浮かれじゃなきゃできない大それたこと。

ExWHYZ・mikina

今年はそんな準備バッチリで出かけたら起こるはずない!みたいな、マイペースが先のマイペースを阻害するようなことやめたいのに。

新年一発目の、ピッカーーン!

最近気づいてしまった。マイペースがマイペースを崩すという危険と同時にひとつの希望。

マイペースは「だいたいの生活が苦手な人」だと思っていたが、自分の乗りこなし次第ではこのペースを崩さずに、「生活楽ちん人」にもなれるんじゃ……?ということを。

もしや、マイペースには無理だろうが、いつか丁寧に生きたいぜ〜という願望も、思ってるより夢じゃない……? ここで脳内ではとっても都合のよい丁寧な生活への解釈が始まった。

たとえば、土鍋でご飯を炊いたり、陽の当たる窓辺で本を読んだりすることが丁寧な生活そのものではなく、それらで得た体や心で生きた結果が丁寧な生活。

というわけで、土鍋でお米を炊くどころか、無洗米を快速モードで炊き、ご飯をしっかり食べた結果が私にとっての丁寧な生活。本に憧れはあるけど、ただ陽を浴びることが大好き。それだけでご機嫌。だからそれこそが、丁寧な生活。

自分は思ってるより自分だけの構造でできていて、マジもんの自分だけのものなのかー。そのたったひとつを大事にして、堂々として、めちゃくちゃ寄り添えばいいのか。

新年一発目の、ピッカーーン!である。

こんなことを思いついた自分にまた、今さら気づいて……青い……と思って、や、でもこれも自分の構造。と思い直す。

気づいたばかりで不慣れなことが多いだろうけど、いつか無敵のマイペースになるかな。

そんなふうにこれからもやっていければいいかな。

ExWHYZ・mikina
ExWHYZ・mikina
ExWHYZ・mikina
ExWHYZ・mikina

この記事の画像(全10枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

ExWHYZ・mikina

Written by

mikina(ExWHYZ)

2022年6月結成、2023年5月に武道館単独公演を成功させた「ExWHYZ」(イクスワイズ)のメンバー。猫とサウナと音楽を愛してやまない。

関連記事

mikina

ご機嫌に歩く夜の自由が丘。ExWHYZ・mikinaが感じた冬の訪れと弟の成長

mikina

思い出の街・代々木の魅力を再発見。ExWHYZ・mikina、のびのびできる自分を探す散歩

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」