「レースクイーン衣装に合うメイク&身体作りに挑戦しました」『NIKKE』『ブルアカ』『FGO』レイヤーに聞いた“コスプレのこだわり”

2024.8.26
(左から)みーやさん、水瀬あいりさん、天羽れいさん

文・撮影=ソムタム田井 編集=森田真規


5月19日に、名古屋市中区にて開催された『ホココス2024 ~南大津通歩行者天国COSPLAY~』。同イベントで、さまざまな人気アニメのキャラクターに扮したコスプレイヤーたちにインタビューを実施。“衣装やメイクに対するこだわりポイント”を聞いたレポートをお届けします。

コスプレイヤーに聞いた“衣装やメイクに対するこだわりポイント”

コスプレイベントといえば会場を彩るレイヤーたちの衣装を通して、その時期に旬のアニメやマンガ、ゲームなどを分析できるところも参加する上での醍醐味のひとつ。2024年も全国各地でさまざまなコスプレイベントが開催され、いずれも大盛り上がりとなっている。

そうしたイベントに興味はあるもののまだ参加したことがないという方に向けて、本稿では2024年上半期に行われたコスプレイベントをプレイバック。取材時に撮影させてもらったレイヤーたちの写真を掲載しつつ、それぞれに聞いた“コスプレに対するこだわりポイント”と併せて紹介する。

ここでピックアップするのは、名古屋市中区の若宮広場、矢場公園などで5月19日に開催された『ホココス2024 ~南大津通歩行者天国COSPLAY~』に参加していたコスプレイヤーたち。

5年ぶりの開催となったこのたびの『ホココス』でも、ほかのイベントと同様にスマートフォンゲーム(※)のコスプレ人気は高く、『勝利の女神:NIKKE』をはじめ、『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』『Fate/Grand Order』『アークナイツ』などのヒロインに扮したレイヤーが続々と集結。

中には途中で衣装を着替えて、午前と午後で異なるキャラクターのコスプレを楽しんでいた参加者もおり、イベントは終日、大盛り上がりとなっていた。

※スマートフォンを中心に、PCや家庭用ゲーム機など、複数のプラットフォームで展開しているタイトルを含む

「フィギュアやゲームの画面を何度も確認しながら衣装のサイズ感を調整して、アスナのスタイルを忠実に再現できるように、細部まで作り込んでこちらの形に仕上げました。家で鏡を見ながら、アスナならどんなポーズを取るだろう?と考え、表情の作り方やポージングの練習もしてきたので、そうした面でも“彼女らしさ”を表現できていたらうれしいです」(『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』一之瀬アスナ/水瀬あいりさん)

『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』一之瀬アスナ/水瀬あいりさん
『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』一之瀬アスナ/水瀬あいりさん

「一番こだわったのはメイクです。通常衣装のマシュのコスプレもしたことはありますが、今回はレースクイーン衣装なので、ラメで華やかさを演出してみました。衣装そのものも、身体のラインがきれいに出るように丈感を調整して、縫い直したものになります。小道具の旗は、自作で用意した横幅2メートルのものなんですけど、軽めの素材で作っているので扱いやすくて。風になびくかっこいい写真をたくさん撮っていただけました」(『Fate/Grand Order』マシュ・キリエライト/苺恋めるるさん)

『Fate/Grand Order』マシュ・キリエライト/苺恋めるるさん
『Fate/Grand Order』マシュ・キリエライト/苺恋めるるさん

「ストレートのウィッグにふかしでボリュームを出して、その上で自然なウェーブも作り、このキャラ特有の髪型を再現しました。目頭にハイライトを入れて、肌に立体感を出したところもこだわったポイントです」(『アークナイツ』ウィスパーレイン/りりかさん)

『アークナイツ』ウィスパーレイン/りりかさん
『アークナイツ』ウィスパーレイン/りりかさん

「こちらはレースクイーンバージョンの衣装で、自分の体型にぴったり合うように作ってもらったこともあり、きれいに着こなせるよう、連日ジムに通って身体作りをがんばりました。今回参加したのは屋外のイベントなので風でウィッグが乱れないよう、普段よりもカッチリ固めにセットをしています。その上で、ネロの特徴であるアホ毛もしっかり再現してきたので、こちらにも注目してもらえるとうれしいです」(『Fate/Grand Order』ネロ・クラウディウス/みーやさん)

『Fate/Grand Order』ネロ・クラウディウス/みーやさん
『Fate/Grand Order』ネロ・クラウディウス/みーやさん

「太もものむっちり感を再現したくて、衣装のサイズ調整には気をつけました。ロングのウィッグは絡まりやすいので、ふわふわ感を残しつつ形が崩れないようにしっかりと固めてきたこともこだわったポイントです」(『勝利の女神:NIKKE』ユニ/天羽れいさん)

『勝利の女神:NIKKE』ユニ/天羽れいさん
『勝利の女神:NIKKE』ユニ/天羽れいさん

QJWebでは夏休みシーズンも、全国各地で実施されるさまざまなコスプレイベントに取材参加し、レポート記事を作成していく。連載形式で順次アップする予定なので、こちらもご期待いただきたい。

この記事の画像(全11枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

somtum_tai2

Written by

ソムタム田井

(そむたむ・たい)ライター兼カメラマン。コスプレ文化の研究家として、『ORICON NEWS』『まんたんウェブ』『WebNewtype』『ファミ通.com』『Movie Walker』など、多数のWEBサイトや書籍に寄稿。コスプレイベントの企画やキャスティングを担当しつつ、世界コスプレサミット『Co..

関連記事

(左から)チるちさん、清水悠紀さん、しなさん

「武器の造形やロリっぽさの再現度を見てほしい」名古屋で聞いた“アニメヒロイン”レイヤーたちのこだわり

(左から)美羽えりさん、にいな+さん、しのよしのさん

「身体のラインが出る衣装をかっこよく着こなしたい」峰不二子やラムちゃんに扮するレイヤーたちに聞いた“コスプレのこだわり”

(左から)yuzuさん、小鳥遊くれあさん、鬼木このはさん

「お尻の肉づきや褐色肌の再現を意識しました」大阪で聞いた『NIKKE』レイヤーたち“コスプレのこだわり”

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」