次なる韓国トレンドはバラエティ⁉︎現役高校生がおすすめの番組を紹介

2023.12.30

現在QJWebには、学校法人自由学園が行っている「飛び級社会人」というプログラムを通して、高校生のインターン生3人が来てくれています。そんな3人から、それぞれ今ハマっているコンテンツについて記事を書いてもらいました。まずは第1弾、韓国バラエティです。

 韓国ドラマやK-POPが人気を集める今、韓国ブームはそれだけにとどまらず、バラエティ番組にも注目が集まっている。韓国のバラエティ番組は、YouTubeのみで配信されるものも多く、チャンネルは多岐にわたる。言語がわからなくても字幕でもじゅうぶん楽しめる! 韓国バラエティのおもしろさを体感してほしい。今回は、韓国内外で注目を浴びる韓国のYouTubeバラエティ番組を紹介する。

『準備したものは特にないけど』

韓国での人気はもちろんのこと日本でも人気の高い番組『準備したものは特にないけど』。ラッパーのイ・ヨンジがMCを務め、毎回ゲストを招いてお酒を飲みながら話をするトークバラエティ番組。撮影はヨンジの自宅で行われ、ゲストが直接インターホンを鳴らして訪れるという、地上波では考えられないくらいオープンな番組だ。毎回のゲストが豪華で見応えがあり、ヨンジのトークセンスもピカイチ。スタッフも魅力的で、雰囲気はまるで10年来の友達と呑んでいるようなアットホームさ。一度観たらハマること間違いなし。

『プリングルス一本全部食べたことある?』ゲスト ITZY チェリョンの魅力にやられる伝説の放送回

『リムジンサービス』

『リムジンサービス』は先ほどの『準備したものは特にないけど』とは打って変わって、落ち着きのある音楽バラエティ番組。歌手イ・ムジンがMCを務め、トークを挟みつつ、ゲストが歌を披露する。ゲストひとりにつき4曲とボリューミーで、4曲聴いたあとは、もうすっかりファンになっている。ムジンとのコラボも見どころ。雰囲気のよさと出演者の圧巻の歌唱力に魅了されてしまうはず。

ソロ歌手として新しいスタートを切った、バン・イェダムをゲストに迎えた回。歌声もトークもムジンとの相性も最高のエピソード

『AMONG US』

チャットでの会話を元にひとりの嘘つきを見つけ出す新感覚のバラエティ番組『AMONG US』。参加者がトークルームに参加し、番組が始まる。チャットのやりとりを通して、ひとりの嘘つきを見つけ出す。一見わからなそうなトークテーマでも、チャットだからこそ展開がスピーディで、気を抜くと墓穴を掘ってしまう。その攻防戦がおもしろい。最後に正体を明かしたときのリアクションも見どころ。

新人アイドルの中に隠れた7年目アイドルを探し出す。TWICEナヨンは無事逃げ切れるのか?

『GOING SEVENTEEN』

アイドルグループ・SEVENTEENのバラエティ番組。SEVENTEENはアイドルとは思えないほどのバラエティ精神でいつも全力。その結果、ほかのバラエティ番組にも負けず劣らずのとてもおもしろいコンテンツに仕上がっている。YouTube番組でありながら、2021年には韓国で地上波放送もされたほど。本人たちの活躍も見どころだが、編集・字幕もおもしろく、日本語字幕もユーモアにあふれているので、ぜひ観てほしい。

大人気の企画「Don’t Lie」のファイナルシリーズ。これまでになかったアクションと緊張感が加わり、最後まで目が離せない!

いつでもどこでも見られて、おもしろい! 魅力たっぷりの韓国YouTubeバラエティ番組、ぜひご覧あれ✨️

Profile H・T
2006年生まれ。自由学園高等科2年。趣味は韓国のドラマとバラエティ鑑賞。

この記事が掲載されているカテゴリ

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」