新アルバム発売に合わせてラジオ出演ラッシュ
3月3日に約2年9か月ぶりのニューアルバム『どうしたって伝えられないから』をリリースしたaikoが、TOKYO FMの『Monthly Artist File-THE VOICE-』の3月のパーソナリティを担当。さらに『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)、『SCHOOL OF LOCK!」』(TOKYO FM)、『802 BINTANG GARDEN』(FM802)など、ラジオ番組への出演が次々と決まっている。
『Monthly Artist File-THE VOICE-』は、TOKYO-FMをキーステーションに、月替わりでアーティストがパーソナリティを務める番組。aikoがパーソナリティを務めるのは2017年12月以来で、放送は7日、14日、21日の全3回となる。番組では、ニューアルバムの収録楽曲やその制作秘話に関してたっぷりと語る。
3月2日~3月4日までの3日間には、TOKYO FMの『SCHOOL OF LOCK!』にて「aiko LOCKS!」が開講される。『SCHOOL OF LOCK!』は“未来の鍵を握るラジオの中の学校”をキーワードに、番組全体を学校に見立てた番組。aikoは“心の栄養士”として、悩みや不安を抱える生徒たちの悩みに答える。
3月6日には、FM802の『802 BINTANG GARDEN』にaikoがDJとして生出演する。『802 BINTANG GARDEN』は、毎週異なる企画が行われる番組で、今回は「802 BINTANG GARDEN aiko VS You Vol.1」と題し、aiko自身がリスナー1人1人に向けて今の気持ちを届ける。ニューアルバムに関してはもちろん、リスナーの質問にも全力で答える予定だ。
さらに3月4日には、『ナインティナインのオールナイトニッポン』にも出演する。aikoはナイナイのオールナイトのヘビーリスナーとして知られ、前回登場時は、岡村隆史が結婚を発表した回に出演したため、「幸運の女神」として大きな話題となった。前回放送ではKing Gnuの井口理が“乱入”する場面もあり、今回も内容に注目が集まっている。
関連記事
-
-
九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】
『「SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE」~ハイヒールとつけまつげ~』:PR -
九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】
『「SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE」 ~ハイヒールとつけまつげ~』:PR -
「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】
「SKE48の大富豪はおわらない!」:PR -
「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】
「SKE48の大富豪はおわらない!」:PR -
「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】
「SKE48の大富豪はおわらない!」:PR