写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。
土曜日はアーティスト、モデルとして活動する森田美勇人が担当。2021年11月に自身の思想をカタチにするプロジェクト「FLATLAND」をスタート、さらに2022年3月には自らのフィルムカメラで撮り下ろした写真をヨウジヤマモト社のフィルターを通してグラフィックアートで表現したコレクション「Ground Y x Myuto Morita Collection」を発表するなどアートにも造詣が深い彼が日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはどんな瞬間なのか。
癒やしをくれるポトちゃん

第24回。
我が家お気に入りのポトスで一枚。
西陽が差し込む部屋に現れるポトスの影が、時間の経過と共に形を変える夕暮れ時が好きです。
ちなみに名前はポトちゃんです。
ポトスは育てるのにあまり手間がかからずどんどん葉を増やすので成長過程が見ていて気持ちいいです。
植物との生活は癒やされるだけでなく自分を律するリズムを作ってくれるので非常におすすめです。
来年こそはベランダで育てているミントでモヒートを作るという夢を叶えたいと思ってます。

加賀翔(かが屋)、中山莉子(私立恵比寿中学)、セントチヒロ・チッチ(BiSH)、長野凌大(原因は自分にある。)、林田洋平(ザ・マミィ)、森田美勇人が日替わりで担当し、それぞれが日常生活で見つけた「感情が動いた瞬間」を撮影する。
関連記事
-
-
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR -
牧場バイトからアイドルへ、かてぃが歩んだ多彩な仕事遍歴
求人ボックス:PR