「90年代の米国ほど、スリリングでオルタナティヴな季節はなかった」USインディ・シーン激動の10年を550枚で辿った『90年代ディスクガイド』 (画像ギャラリー 1/1)
『90年代ディスクガイド──USオルタナティヴ/インディ・ロック編』(ele-king books)
この記事が掲載されているカテゴリ
関連記事
-
-
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR -
牧場バイトからアイドルへ、かてぃが歩んだ多彩な仕事遍歴
求人ボックス:PR