CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
(うめやま・おりちか)1997年生まれ。珍しい名前ってよく言われます。編集者・ライター。自他共に認めるミーハー。チョコレートとかき氷が好き。
梅山織愛の関連記事一覧
ピン芸人・本日は晴天なりによる連載「バツイチアラフォーの幸せだけじゃない日常」。 2024年9月1日に出産したことを発表した、本日は晴天なり。前回、前々回と39歳から始めた不妊治療でのつらい日々を綴ってきたが、今回は無事にクリニックを卒業したときの喜びと、その先に待っていた不安な日々を綴る。 【前回..
『女芸人No.1決定戦 THE W 2024』のファイナリスト決定記者会見が11月20日に都内で行われ、決勝進出者12組が発表された。 昨年準優勝のエルフ「暖房のリモコンを引き継ぐ」 決勝進出を決めたのは下記の12組。(50音順) 足腰げんき教室(初)、エルフ(3年連続3度目)、おかずクラブ(5年ぶ..
音楽や映画、テレビ、お笑いなど「エンタメ」の業界で働くことに興味がある。でも、何から始めたらいいのかわからない、どんな世界かわからない……。そんな人のために、『Quick Japan』と『求人ボックスジャーナル』による特別企画として、エンタメの世界を間近で体験できるインターン企画を実施! 協力してい..
東京吉本の若手芸人が所属する「神保町よしもと漫才劇場」から、今押さえておくべき芸人を紹介する連載「レコメンド神保町」。前途有望な若手芸人が日々、切磋琢磨しているこの劇場の中でも注目の芸人とは。 第8回は、11月9日に行われた『マイナビ Laughter Night 第10回チャンピオンLIVE』で「..
ExWHYZ・mikinaが降りたことのない地を訪れ、散歩をしながら自分と向き合う連載「未開拓駅さんぽ~初めての街で考える~」。今回は東急電鉄・東横線、大井町線が通る「自由が丘駅」で下車。 秋から冬へ、季節の変わり目を感じながら、ご機嫌に夜の自由が丘を散歩する。 心地いい天気の中で 冬になりたて。 ..
構成作家・河谷忍による連載「おわらい稼業」。ダイヤモンド、ケビンス、真空ジェシカら若手芸人とともにライブシーンで奮闘する、令和のお笑い青春譚。 お笑いライブにおいて、主に作家が企画を考える「コーナー」は作家の技量が試される場。どうしたらおもしろいコーナーが作れるのか、企画を考える上で作家には何が求め..
デビュー直後から活動の拠点をタイへと移し、半年間「武者修行」を行っていたPSYCHIC FEVER(サイキックフィーバー)。今、世界で急拡大している“T-POP”(=タイポップス)の熱を肌で感じた彼らの活動も、現在、東南アジア諸国やヨーロッパ、そして来年にはUSツアーが決定するなど世界へと広がってい..
2024年1月に開催された『AUN Z ~学生コンビ大喜利王決定戦~』で優勝した森もりとカラスみずによるユニットコンビ「肉友」。芸人になる前から「インターネット大喜利」をしていたふたりは、全試合で圧倒的な強さを見せ、初代王者に輝いた。 そんなふたりに10月26日に過去最大規模で行われた第8回『AUN..
2024年3月には、ユニバーサルミュージックと連結し、着々と活動の幅を広げている9人組メインダンサー&バックボーカルグループ、超特急。そんな彼らが、21stシングル『AwA AwA』の発売日である11月6日(水)に、8号車(超特急ファンの呼称)と一緒に『超特急×8号車 史上初のAwA踊り大会..
正統派スタイルながら、独特な切り口を持った漫才で注目を集めるエバース。そのネタ作りを担当する佐々木隆史は、野球一筋の学生時代を過ごしてきた。現在は漫才一本で強豪たちと戦う佐々木が、あのころの自分と重ねながら日々を綴る連載「ここで1球チェンジアップ」。 「若手お笑いタレントの登竜門」といわれる『令和6..
TBSアナウンサー
お笑い芸人
「BMSG」トレーニー
アーティスト
アーティスト・モデル
タレント・女優
タレント
アイドル
声優
グラビアアイドル/コスプレイヤー
TOP CONTRIBUTOR(QJWeb編集部) 梅山織愛
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。