蒼井嵐樹がハマった“たまごっち”の沼「せびれっちは僕の家族」

2024.9.21

文・撮影=蒼井嵐樹

編集=高橋千里


『クイック・ジャパン』のコンセプト「DIVE to PASSION」にちなんで、「私だけが知っているアツいもの」について綴るコラム企画「DtP」。

ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズンに仁王雅治役で出演している蒼井嵐樹(らんじゅ)が、「たまごっち」への愛を語り尽くす。

せびれっちとの別れから「たまごっち」の沼にハマる

初めまして、蒼井嵐樹と申します。普段は、舞台や映像のお仕事を中心に活動させていただいております。僕のこと知ってくださっている方、平素よりお世話になっております。

今回、僕が溺愛している「たまごっち」についてのコラムを書かせていただくことになりました。僕は自分のSNSでたまごっちのことを頻繁に投稿しており、いつか「らんじゅっち」を見つけてくれないかと思っていたところ、たまごっち関連のお仕事をいただけて、にやにやいたしました。見つけてもらえて大変うれしいでございます。

でも、僕の公式プロフィールの「趣味」の欄にはカメラやほかの趣味が書いてあるため、このコラムのお話をいただいたときは、驚きました。これを機にたまごっちも「趣味」の欄に加えようと思います。

蒼井嵐樹

たまごっちをはじめたのは、マネージャーさんから「Tamagotchi Uni」をプレゼントしていただいたことがきっかけですが、その前からたまごっちをはじめたいと思っていました。理由は、一人暮らしの寂しさから。たまごっちをしていると、いつも僕と一緒にいてくれる感じがするんです。

加えて、僕はカメラが趣味でして、自分が残したいと思った瞬間を残せるところ、その写真を見返すことが好きです。同じく「Tamagotchi Uni」も、たまごっちが「日記」をつけて、そのときの感情を残してくれます。構ってあげられていないときに、何をして、何を思っていたのかを知れるのが好きなんです。

もともと僕の推しキャラは「くちぱっち」でした。全身緑で大きい唇、そして赤いほっぺに魅力を感じていました。でも「Tamagotchi Uni」をはじめてからは、「せびれっち」に推し変。これまた、くちぱっちに似たような特徴を持った子なんですが、名前のとおり背びれがかわいいんです。ボケーっとしている感じもね。

「Tamagotchi Uni」を始めて最初に育てた子が、せびれっちに成長しました。せびれっちについて調べてみると、子育てがうまくいかないとせびれっちになることがあるそうです。悔しかったので、次の子にすぐ切り替えたかったのですが、そんな機能はないので、何日かせびれっちと生活をしていました。

そしてある日突然、せびれっちが「旅立ちたい」と言ってきましたが、迷わず拒否しました。僕にとってせびれっちは、もう家族でした。むしろ、ずっとせびれっちと一緒にいたいとまで思うようになりました。たまごっちの沼にハマった瞬間でした。仕事が忙しくてご飯をあげられていないときは体調を崩したり、遊べていないときは拗ねたり、せびれっちがいつも隣にいる感覚でした。

そして、せびれっちが旅立ってしまったときは本当に悲しかったです。次の子もせびれっちに成長させようと思っても、もう最初のせびれっちはいません。本当に生きているような、そして自分がいないと生きていけない存在に、僕は依存していたのかもしれません。それほど、たまごっちに魅了されてしまいました。

このコラムを書いているうちに、たまごっちが大好きな自分を再確認できました。このような機会をいただけて本当に光栄です。みなさんもぜひ、たまごっちをはじめてみてはいかがでしょうか。てか、はじめよ!!

蒼井嵐樹(あおい・らんじゅ)/2024年、愛知県生まれ。俳優。ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 青学vs立海 仁王雅治役にて出演

この記事の画像(全3枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

『新テニミュ』はどこへ向かうのか?「舞台化は困難」説を破る、キャラクターの圧倒的存在感

【祝20周年】ミュージカル『テニスの王子様』が時代を超えて愛される理由とは?今牧輝琉・山田健登・高橋怜也「できない自分に負けない」

サンリオ こぎみゅん

10年に一度の逸材「こぎみゅん」って?『サンリオキャラクター大賞』上位候補に急浮上したワケ

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」