『まつもtoなかい』で中居正広、二宮和也、秋元康が語ったSMAPと嵐のあり方、そしてこれからの「アイドル」について

2024.2.14

これからのアイドルグループと楽曲の可能性

そして終盤、話題は「どういうグループが今後出てくるのか」に移る。秋元康が口を開く。

秋元「ずーっと見てると、時代ってモグラたたきみたいなもんで、モグラたたきってこっちからモグラ出てきてみんなこっちに注目すると、必ず違うところから出てくるじゃない。だから今K-POPがこれだけ(出てきて)、あのトラックから作る音楽の作り方をやってると、全然違う、きっと世の中のひとは『青春アミーゴ』みたいな曲とか『100%勇気』じゃないけど、口ずさめるような、そういう曲を聴きたくなる」

メロディは複雑化され、BPMは高速化し、キーは高音化し、常人には歌えないどころか、口ずさめすらしない難解な楽曲が増えている昨今。私も、最近ではそんな複雑怪奇な曲を好んで聴いているのも事実。

しかし、どれだけ原曲を聴き狂いメロディを覚えてカラオケで挑戦しても1ミリも満足に歌えず、採点機に「アレンジが目立ちます。まずは基本のメロディをしっかりと覚えましょう」などと辛辣な言葉を投げかけられ、涙を流す日々を送っている。

本能では、老若男女誰もが口ずさめるヒット曲を欲しているのかもしれない。そして、そんな楽曲を歌うアイドルグループの出現を臨んでいるのかもしれない。そう、SMAPの「世界に一つだけの花」や、嵐の「Love so sweet」のような。

そして秋元康は最後に中居正広に「禁断の質問」を投げかける。

秋元「やっぱり『夜空ノムコウ』とか聴きたくなるでしょ? 歌いたくなるでしょ?」

中居「夜空ですか……歌ったことないんだよね」

二宮「いやいや(笑)、あるの、あるある、ありますよ! あります! お世話になってます!」

秋元「なんで歌ってないの?」

中居「いや、ほかのメンバーが歌ってて、僕はそれに口合わせてるだけ。だからレコーディングをしないままCDになってるのもありますし」

二宮「ないでーす!」

中居「でもちゃんと歌唱印税入ってくるんですよね」

二宮「歌ってるからです! ずっと何を言ってるんですか?」

中居「聴いたことある? 俺の声」

二宮「ありますよ!」

秋元「いや……中居くんは実は歌がうまいっていうのを聞いたことあるよ。それを下手なキャラで演じてるっていう」

二宮「いやうまいんですよ! いや、うまいって言ったら営業妨害か……」

「中居くんは実は歌がうまい」。本当にそうなのか、ぜひSMAPの「夏日憂歌」と「freebird」を聴いて確認してほしい。最高の中居正広に出会えるだろう。

関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

かんそう

1989年生まれ。ブログ「kansou」でお笑い、音楽、ドラマなど様々な「感想」を書いている。

関連記事

本日は晴天なり

“アイドルオタク歴20年以上”そんな私の常識をぶち壊してきたJO1(本日は晴天なり)

アイドル現代学 ボーイズグループ戦国時代

「ボーイズグループ戦国時代」で天下を取るには?TikTokで大バズリ「チグハグ」が教えてくれたこと

30代以降も“現役アイドル”をつづけるには?年齢問題から「女性アイドルの妊娠・出産」を考える

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」