金属バット友保の、独特すぎてツッコめない着地点(てれびのスキマ)


昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2020年のテレビ鑑賞記録。

昨日観た番組:『脱力タイムズ』中村アン、『ドキュメント72時間』など

『全力!脱力タイムズ』。ふかわりょう、中村アンがゲスト。中村アンが以前出演してくれた映像として、くっきー!が白塗りで「中村アンです」と言い張っていたシーンを見せる暴挙。今回のテーマは「天気予報」を考えるというもの。最後にふかわが無茶振りされ「小心者克服天気予報」が。懐かしいし、しっかりおもしろい。

『ドキュメント72時間・選』、「福岡・中洲 真夜中の保育園」色褪せない名作。子どもたちが愛おしい。そして、新録で4年後の姿も見られてうれしい。こういうドキュメントの「その後」は大好き。

『アメトーーク!』、「立ちトーーク」に金属バットが登場。友保の立ち姿まであまりに金属バット。トークでもあまりに独特な着地点に、ほかのメンバーが即座にツッコめない。なぜか自分が見ている番組にはあまり出ないから、まわりからイジられまくってそれを打ち返すブラマヨ小杉の瞬発力のスゴさを改めて思う。

『夜の巷を徘徊する』。3週にわたって中目黒のフリーペーパー専門店。編集者としてのマツコの目が光る。

『勇者ああああ』、「トレジャーハンター326」。326がフロアをクリアするごとに地下芸人がネタを見せることができる仕組み。なかよし、せつこ、ふとっちょ☆カウボーイ、モダンタイムスといった人選があまりに独特。

『霜降りバラエティ』、草薙から宮下への手紙がよかった。

今日観たい番組:芸人の夢の共演『ドリームマッチ』

なんと言っても今日は藤井健太郎チームによる『ドリームマッチ2020』(TBS)。メンバーはバイきんぐ、サンドウィッチマン、千鳥、オードリー、ナイツ、ハライチ、チョコレートプラネット、霜降り明星、秋山竜次、山里亮太、くっきー!、渡辺直美。

『野ブタ。をプロデュース』特別編。

『ゴッドタン』、「大声クイズ」にダイアン津田。

この記事が掲載されているカテゴリ

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」