クイック・ジャパン vol.025

2020.1.1
クイック・ジャパン vol.025

【FEATURES.1】
DJ HASEBEが語る日本の“R&B”
SPEED、浜崎あゆみからSUGAR SOUL、TINAまでを手がけてきた
DJハセベ(AKA“エロDJ”)が昨今の女性R&Bシンガー・ブームを斬る!

【FEATURES.2】
ブルーハーツ・ジェネレーション~すべてはブルーハーツから始まった~
“Dragon Ash”や“boat”をはじめ、ブルーハーツに影響を受けたことを公言する
若いバンドが増えている。彼らのルーツを、ここで一度おさらいしてみよう。

【FEATURES.3】
Oh! フィンガーボード
なぜか編集部内でもブレイク中のフィンガーボード。
どんなストリート誌よりも懇切丁寧に、その世界を解剖してみた(保存版)。

【REGULARS】
◆新聞やTVが報道しない1999年6月のニュースをクイック・キャッチ! クイック・ジャーナル
レイヴ/サウンドクラッシュ/大人計画/柏原譲/少女詩人・螢インタビュー/爆裂ロケンロー軍団・チェルシィ/後藤王様
オタクが政治家に!?/京都発・トス&ボレー/マウリツィオ・ビアンキ/SKIとパンタ、ベトナムへ行く/Dice
韓国のアニメファン、軍隊へ行く/ウクレレ界の異端児、つじあやの/激裏情報で4000万円!?/「デスクリムゾン2」続報
◆春日正信「ロックと差別」第三回・m-floインタビュー
◆平田順子「ナゴムの話」
第三回・We are 人生!
◆オタクカルチャー解体新書
あさのまさひこ「造形狂」海洋堂という、あまりに過剰な物語
◆MAGAZINE FOR SEX MANIACS ONLY
松本亀吉「溺死ジャーナルズオンマイオウン」
◆啓蒙馬殴り通信
◆リキッドルーム通信
◆超朱鷺世紀ファンタロジア(マドモアゼル朱鷺+宇川直宏)

【REPORT】
◆レイヴを創る男・MONDO氏との対話
ディスコからクラブ、クラブから野外へ(三宅大介)
◆電波系だけが知っている“ノストラダムスの真実”(根本 敬)
◆Pushimインタビュー
「歌をやっていなかったらただのカラオケ好きな女の子になっていたかもしれない」(吉田太郎)
◆フィッシュマンズをきっと一生好きな人のためのディスクガイド(土佐有明)
◆及川光博ニューアルバム『欲望図鑑』全曲解説
「僕はこうやって楽になったんです」(編集部)
◆本誌執筆者、都内路上で襲撃される!!!(村田知樹)
◆頭で考えてちゃダメなんだ(後藤広喜)
◆憎い怪獣ブッ殺せ!!(宇川直宏)

【COMICS】
◆しりあがり寿「箱舟(二)」
◆ラショウ「ロデムストーンの謎」
◆いましろたかし「猫対カラス」
◆長尾謙一郎「おふろくん」

【COLUMNS】
◆スズキが覗いた芸能界(松尾スズキ)
◆鉱物生活入門(伊藤 剛)
◆カルメン伊藤のマニアックゴーゴー(カルメン伊藤)
◆負け犬の社会学(相田順史)

【FROM EDITORS】
◆リコメンディッド
◆レターズ
◆寄稿者紹介
◆次号予告



この記事が掲載されているカテゴリ

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」