クイック・ジャパン vol.022

2020.1.1
クイック・ジャパン vol.022

【FEATURE.1】
もうひとつの新しい生き方を考える
◆サイケデリック・ロック・バンド“グレイトフル・デッド”の不思議な旅
◆“グレイトフル・デッド”の魅力を語る
曽我部恵一、片寄明人、山口冨士夫
◆日本初の野外デッド・パーティー“レイヴ・デッド”全報告
◆日本のデッド・ヘッズ達
◆コミック「グレイトフル・デッド物語」etc

【FEATURE.2】
自殺できなかった僕らはどこに行くのだろう
単行本『檻の中のダンス』が大反響、鶴見 済スペシャル・ロング・インタビュー&読者の手紙収録

【FEATURE.3】
山本ムーグ(バッファロー・ドーター)ロング・インタビュー

【REPORTING】
◆人格解体屋・相田順史は何を愛し何を憎んだのか?
◆ハード・ロリータマンガの詩人・町田ひらく
◆くるり「音楽と“コード”の秘密」を語る
◆ナムコ・ソウル 第二回「パックマン・岩谷徹の巻」

【COLOR SPECIAL】
◆ふくしま政美、怒りと叫びの新作原画集
◆ラジカセ・ウォーズ

【COMIC】
◆『野犬ロデム聖伝・弁当屋マツコの書』ラショウ

【REGULAR】
◆QJを考える豪華コラム陣
◆光と闇が交錯する読者投稿欄『いきなはからい』
◆レターズ
◆読者さんといっしょ



この記事が掲載されているカテゴリ

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」