森田美勇人「米粒」【QJカメラ部】

森田美勇人

文・撮影=森田美勇⼈


写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」

土曜日はアーティスト、モデルとして活動する森田美勇人が担当。2021年11月に自身の思想をカタチにするプロジェクト「FLATLAND」をスタート、さらに2022年3月には自らのフィルムカメラで撮り下ろした写真をヨウジヤマモト社のフィルターを通してグラフィックアートで表現したコレクション「Ground Y x Myuto Morita Collection」を発表するなどアートにも造詣が深い彼が日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはどんな瞬間なのか。

米粒に埋もれる

第97回。

頭が回らない。

春の前触れか。

花粉症か。

ここ最近降り続く雨の気圧か。

おそらくそれらが引き起こす不安に心をつかまれている。

この日はスタジオで撮影だった。

気怠い身体に鞭を打ち、かゆい目をこすりながら天井を見上げると、不気味なカタチをした照明が今の私を表すように迫ってきた。

森田美勇人
写真=森田美勇人

ぼやけた視界と破綻した思考回路。

輪郭の甘い悩みを延々に咀嚼している。

そんなことを感じているうちにこの照明が米粒に見えてきた。

そんな米粒に埋もれる私もまた、ちっぽけなひと粒か。

たいてい自分がちっぽけのように感じる瞬間といえば、荒野に降り立ったときや、山から見下ろす夜景など、広大な景色を眺めたときに起こるが、こんなにスッキリしない米粒現象は初めての感覚である。

あぁ上のほうの米粒はきっときらきら輝いてみんなに感動を与えているんだろう。

この埋もれてハリのない、むくれた米粒も食べてくれるだろうか。

食べてかゆみなんか出てしまったらどうしよう。

おれみたいな出来の悪い米粒はきっと長い海苔に巻かれながら一生を終えるのだろう。

せめて口のまわりに引っついて、誰かのお茶目を演出するひと役を買わせてくれ。

子供のころに父に教えられた、米粒には神様がいるんだよという話を思い出した。

本当にいるんだなと思った。

昼ご飯はひと粒残らず愛そうと決めた。

『Myuto Morita Exhibition “SIKI”』
2024.5.8 Wed.-5.13 Mon.
KATA(LIQUIDROOM 2F)東京都渋谷区東3-16-6
open 13:00-close 20:00 ※5.13 Mon.のみopen 13:00-close 18:00

NAOYA(ONE N’ ONLY)、中山莉子(私立恵比寿中学)、セントチヒロ・チッチ工藤遥RUITAIKIKANON(BMSG TRAINEE)、森田美勇人南條愛乃が日替わりで担当し、それぞれが日常生活で見つけた「感情が動いた瞬間」を撮影する。

この記事の画像(全133枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

森田美勇人

Written by

森田美勇⼈

(もりた・みゅうと)1995年10⽉31⽇⽣まれ、アーティスト/モデルとして活動。多数のブランドでビジュアルモデルを務め「Ground Y」では「Ground Y x Myuto Morita Collection」を発表した。2021年11⽉、⾃⾝の思想をカタチにするプロジェクト「FLATLAND..

関連記事

森田美勇人

森田美勇人「トンネルの先には」【QJカメラ部】

森田美勇人「糸と人」【QJカメラ部】

森田美勇人【QJWebカメラ部】

森田美勇人「尾道」【QJカメラ部】

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」