CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
Quick Japan編集部の関連記事一覧
総務省消防庁が主催するイベント【消防団入団促進広報2025『この街でみんなと強くなろう!』】が、2025年8月26日(火)にTOKYO FMホールで開催された。イベントには、消防団入団促進サポーターとして今年度新たに起用された片寄涼太(GENERATIONS)、山之内すず、元消防士の青木マッチョ(か..
QJWebでの連載が賛否両論を巻き起こし、話題沸騰となった稲田豊史によるルポタージュ『ぼくたち、親になる』が2025年10月8日(水)に発売されることが決定した。 残酷で切実な「父親」たちの不都合な本音 ある男性は「自分の職業にとって、子育てはハンデだ」と言い、ある男性は「子供が生まれた時点で妻への..
結成18年目を迎える双子の実力派漫才師・吉田たちが、東京・名古屋・大阪を巡る単独ツアー『吉田たち東名阪ツアー「たち噺」』を開催する。 毎年恒例の生誕祭も よしもと漫才劇場やなんばグランド花月を拠点に、全国各地の劇場で活躍中の吉田たちは、2023年5月に第58回上方漫才大賞奨励賞を受賞、さらに2025..
2025年10月10日(金)に発売される総合カルチャー誌『Quick Japan』vol.180の表紙&第1特集に、芸人・粗品が登場する。本日2025年8月25日(月)より予約が開始し、『QJストア』では限定でインタビュー音声付き特別版を販売。お笑いを志す多くの若者に読んでもらうために、『Quick..
渡辺直美が2026年2月11日(水)に東京ドームにて『渡辺直美(20)in 東京ドーム』を開催する。本公演の開催を記念して、2025年8月22日(金)にYouTube『NAOMI CLUB』内シリーズ企画である「東京ドームへの旅」の特別編として、「LIVE BUS 生配信」が実施された。 宣伝しなが..
9月23日(火・祝)に、渋谷よしもと漫才劇場と神保町よしもと漫才劇場にて、『トーキョーマンゲキフェス2025「渋神ジェネレーション」』が開催されることが決定した。 4つのチームが対決 新しい風を巻き起こす“東京マンゲキ”をテーマに行う、初の2館合同イベント。渋谷と神保町、ふたつの劇場を舞台に、それぞ..
10月6日(月)に渋谷・Spotify O-EASTにて、吉本興業主催による音楽と笑いが融合した大宴会『DAIENKAI』のスピンオフ企画として誕生した新イベント『ENKAI 直球勝負の回 -ガガガSP×バッテリィズ-』が開催されることが決定した。 出囃子がつないだ縁 ガガガSPは1997年、神戸市..
大ヒット『銀魂』まるちばーす作品『3年Z組銀八先生』のアニメ放送開始(2025年10月)を記念し、『Quick Japan』vol.180(10月10日発売)でSPECIAL EDITION版の表紙カバー&特集が決定した。 『銀魂』のキャラが学園モノに!『3年Z組銀八先生』とは? 2003年から20..
今年結成15周年を迎えたニューヨークが、コンビ結成史上最大規模となる単独ライブ『将来の夢』を開催。8月15日(金)より、東京・IMM THEATERでスタートした。本公演は、全国7都市で23公演を行う。 史上最大規模の単独がスタート 昨年、12,000人を動員し大好評だった単独ライブ『そろそろ、』に..
発表から30年経った今もなお、90年代青春マンガのベスト&ロングセラーとして語り継がれる短編集『青い車』(よしもとよしとも)が復刊される。初版未収録だったシリーズ最終話『ライディーン』も収録し、新装完全版としての発売となる。 それに伴い、QJストア限定特別版の発売も決定した。特別版は、通常版に特別カ..
TBSアナウンサー
お笑い芸人
タレント
タレント・女優
アーティスト
TOP CONTRIBUTOR(QJWeb編集部) Quick Japan編集部
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。