CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
Quick Japan編集部の関連記事一覧
“恐怖心”を可視化し、13万人を動員した『恐怖心展』。その書籍版の刊行が決定した。通常版は2025年12月23日(火)に発売、9,900円(税込/送料込み)の豪華特装版は2026年春ごろからの発送を予定している。 「私は恐怖を求め続ける」(綿矢りさ) 『行方不明展』を手がけた梨、株式会社闇、そして大..
SKY-HIが主宰するマネジメント/レーベル「BMSG」から誕生した5人組ダンス&ボーカルグループ・STARGLOW(スターグロウ)が、2025年12月10日(水)発売の『Quick Japan』vol.181の表紙&65ページ総力特集「あたらしい光」に登場。その表紙ビジュアルが解禁された。 202..
バーチャルYouTuberのぽんぽこ&ピーナッツくんによるリアルイベントツアー『ぽこぴーの回覧板』の東京公演が決定。2026年2月28日に東京ガーデンシアターで開催されることがアナウンスされた。 大人気『回覧板』がついに東京へ 2024年にスタート、現在まで全国13カ所の大ホールを回り、ほとんどの公..
2021年から現在まで、アメリカでは保守派の保護者や政治家を中心とした「禁書運動」が盛んに行われている。『ペン・アメリカ』の調べによれば、2023~2024学校年度に4000冊を超える本が禁書となっている[註1]。主な対象は、ヤングアダルト(以下、YA)と呼ばれる若者向けの書籍と絵本を含む児童書だ。..
2025年12月10日(水)発売の総合カルチャー誌『Quick Japan』vol.181では、映画『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章』を特集する。 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のメンバーを演じる久保田未夢(朝香果林役)、村上奈津実(宮下愛役)、指出毬亜(エマ・ヴェル..
2026年2月発売に発売する『Quick Japan』vol.182の表紙&巻頭特集に向け、現在Quick Japan編集部ではお笑いコンビ・ニューヨークに1年間の密着取材を実施中。過去のインタビューで「今後の芸人のためにも、いい芸人像を作っていけたら」と語っていたふたりは、「芸人」としてさまざまな..
2026年2月13日(金)に発売する『Quick Japan』vol.182の表紙&巻頭特集には、お笑いコンビ・ニューヨークが登場。特典として別冊の制作も決定し、予約受付を開始した。 ■これまでの密着企画はこちら ふたりの毎日日記が特典として別冊に 今回の特集では、ニューヨークに2025年の1年間に..
ネットシーンを代表するアーティストたちと次々コラボし、ジャパンカルチャーを牽引する新解釈アイドルグループとして知られる7人組ダンスヴォーカルグループ・原因は自分にある。(通称・ゲンジブ)が、4thシングル『パラノイドランデブー』を2025年10月15日(水)にリリース。 CD予約購入者の中から抽選で..
10月2日(木)『クリスタルジム移転1周年記念大感謝祭~最強トレーナーは俺だ!~』で初の総選挙を開催したクリスタルジム。ジム利用者の投票により、「クリスタルジム神7」が選ばれた。 それを記念して、発売中の「クリスタルジム」の日めくりカレンダーでは、「神7決定記念特別特典」の制作が決定した。 ■『クリ..
TBSアナウンサー
お笑い芸人
タレント
タレント・女優
アーティスト
TOP CONTRIBUTOR(QJWeb編集部) Quick Japan編集部
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。