ちびシャトル『100倍アレルギー克服記』

<🎊Amazonランキング 1位 🎊>

アレルギーとの30年の闘いを自ら描き下ろした、
笑いと涙のコミックエッセイ
『100倍アレルギー克服記』(ちびシャトル)
大好評のWEB連載を経て、ついに発売!

※2025年7月2日、アレルギー本売れ筋ランキングで1位を獲得

STORY

ちびシャトル『100倍アレルギー克服記』(太田出版)

アレルギー数値が平均の約100倍!?
それでも「人を笑わせたい」

 

お笑い芸人・ちびシャトルが、幼少期から現在まで30年にわたる重度アレルギーとの闘いを描いたコミックエッセイ。

学生時代、一般成人男性の平均が約170とされるIgE値が15,000と診断され、食べられるものは白米・鶏肉・グミだけという極限の生活。かゆみで眠れない夜には腕をロープで縛り、予測不能に腫れる肌を守るため、やがてゴーグルと全身タイツでステージに立つ——。

出口の見えない不安、家族との葛藤、そして「人を笑わせたい」という切実な願い。痛みとユーモアが同居する筆致で、“生き延びる”ための工夫と心の軌跡を綴る。小山英明(小山耳鼻咽喉科アレルギー科医院・院長)監修のアレルギー豆知識や、同じくアトピーで悩むすゑひろがりず・三島達矢との特別対談も収録。

悲しみも失敗も無駄ではない——読み終えた先に、確かな勇気が残る一冊!

 

【収録コンテンツ】

■はじめに
■本編
・第1話 血まみれ
・第2話 アレルギー数値
・第3話 最古の記憶
・第4話 大量の靴下
・第5話 かゆい
・第6話 サッカー
・第7話 母親への報告
・第8話 食生活おしまい時期
・第9話 アルバイト
・第10話 終わりと始まり

■特別対談
すゑひろがりず・三島達矢×ちびシャトル
かゆくても、仲間はいるぞ!

■教えて!小山先生
・アレルギーはなぜ起きるの?
・アレルギー検査は受けたほうがいい?
・子供がアレルギーになったら?
・正しいかゆみ対策って?
・アレルギーは治る?

■アレルギーと歩んだ記録帖
・幼児期
・小学生
・中高生
・芸人駆け出し時代
・ちびシャトル

■おわりに
■母からの手紙

RECOMMEND

推薦コメント:犬山紙子(エッセイスト・1児の母)
アレルギー体質の子がいる親も
アレルギー体質の子がいない大人も
“生き延びてくれた”
ちびシャトルさんとご家族の生活を知るべきだ

 

MESSAGE

<芸人仲間からの応援&お祝いメッセージ>

※一部抜粋。全文は書籍に収録しています

 

にゃんこスター・スーパー3助

人生ってやっぱり、つらいことも上手くいかないことも悲しいことも、すべてムダじゃないんだなぁと思わせてくれる本です。個人的超ベストセラー本が確定しました! どうかより多くの方にこのすばらしい本が見つかりますように! よし、お祝いに米粉料理でもなんでも食べたいの奢ってあげるね!

 

スタミナパン・トシダタカヒデ

ちびシャが芸人という道に進んでくれてよかった! でももし今度飲みに行くことになっても、無理しなくていいから! あのころのように何も頼むなよ! うそつけ!

 

スタミナパン・麻婆

ちびシャトルはBBQで火を見て興奮してます。また一緒にBBQ行って興奮しましょう。

 

Yes!アキト

身長7cmくらいのピン芸人なので、この漫画を描くのも大変だったと思います。ネタも見てやってね!

 

ネコニスズ・舘野(赤ちゃん)

泣いちゃた。

 

森本サイダー

自分のエネルギーをすべて笑いに変えたちびシャトル。パンを渡されて「食べれませ〜ん!」と叫んでみんなを爆笑させたちびシャトル。コミックエッセイ発売おめでとう!

 

ムラムラタムラ

こりゃりーもこちゃんでお祝いせなあきまへんなぁ! あぁもこもこもっこり! まぁ冗談抜きでたくさんの人に読んでもらいたいよね! ようやったちびシャトル!

 

本多スイミングスクール

いつもライブで一緒になると、彼のゴーグルを何も考えずに剥ぎ取っていました! 本当にすまない。これからは敬意をもって剥ぎ取ります! 本当に最高のマンガです!

 

Men’s石橋

発売おめでたすぎんねん! オリャー! みなさまもアレルギーのこと知りましょー。あと、絵うますぎんねん!〜Congratulations〜

 

もみちゃん☆ズ

ちびシャトルのネタが、どんなものよりもピッカピカで真っ直ぐなのはなんでなのか、このマンガを読んだら、理由がわかったよ

 

ハクション中西

僕もアトピーでしんどいときがありました。でも僕は「かゆい」を連呼するけど、君から「かゆい」の3文字を聞いたことがありません。そんなにかゆくないのに言う私。かゆいのに言わないあなた。みんなちがって、みんないい。というかオレのほうが上。

 

大乱ポゥ!ボマッシュブラ坊主! あずき坊主

読む人に笑顔と家族の愛と人生への勇気を与えてくれる、本当に素敵な一冊です。ぜひたくさんの人に届けばいいなと思います。出版おめでとう。メッセージも書かせてくれてありがとう。でも誰に頼んでんねん。

 

街裏ぴんく

僕は軽度のアトピーなんだけど、それでも痒くて集中できない日があるんだ。それとは比べものにならないレベルの負荷を背負ったちびシャトルが、あんなに独創的で、手間のかかるネタを何年も続けてきたことって、並大抵の根性じゃ無理だし、本当にすごいことだと思うんだよ。

PROFILE

ちびシャトル

ちびシャトル

1991年長崎県出身。IgE値(アレルギー数値)が【15,000】(一般成人男性の平均が170)と診断されるなど、幼少期からアレルギーに悩まされるも、お笑い芸人としての夢を叶えるべく活動を開始。アレルギーの影響で思いがけず肌が腫れる、赤くなることがあるため、ゴーグルと全身タイツで隠している。エレキコミックや片桐仁、街裏ぴんくと同じトゥインクル・コーポレーションに所属し、『R-1グランプリ2023』では準々決勝まで進出。

 

QJWebでのエッセイ連載「限界アレルギー激闘記」では、自身の重いアレルギー体質を冷静に受け止めながらも、「夢を追うなんてものは、健康体の人がやる贅沢なもの、嗜好品だと常々思います。でも諦めたくないじゃないですか。好きなことやりたいじゃないですか。諦める理由にもならないじゃないですか」と綴るなど、反響を呼んだ。

NEWS

INFORMATION

ちびシャトル『100倍アレルギー克服記』(太田出版)

書籍名 100倍アレルギー克服記
著者 ちびシャトル(文・絵)
価格 1,650円(本体1,500円+税)
判型 A5
ページ数 128ページ
ISBNコード 9784778340650
発売日 2025年8月20日

メディア・医療関係のみなさま

 

書籍の内容に関して、本人への取材やイベント出演、講演のご依頼などを受け付けております。
見本誌や素材の提供も行っておりますので、下記の問い合わせフォームよりご連絡ください。