結成21年目のNON STYLEが“いまさら”ファンクラブ結成 会員限定の生配信開催

2021.5.1

結成21年目を迎えるお笑いコンビ「NON STYLE」が、ファンクラブ「NON STYLE いまさらファンクラブ」を開設。5月14日(金)には、ファンクラブ会員限定の生配信を開催する。


月1回の生配信イベント、限定ブログやラジオなどを提供

石田明と井上裕介からなるNON STYLEは、2000年にコンビを結成し、2006年に『MBS新世代漫才アワード』優勝、『上方漫才大賞』優秀新人賞、『NHK新人演芸大賞』演芸部門大賞を次々と受賞。2007年に『爆笑オンエアバトル チャンピオン大会』で優勝し、実力を世に知らしめると、翌2008年には『M-1グランプリ2008』で優勝を果たし、一気に売れっ子芸人の仲間入りを果たした。

今回、開設が発表されたファンクラブは、まもなくコンビ結成から21年目を迎えるNON STYLEが、「たくさんの愛すべきファンの皆さんともっと近づくために、ファンクラブを通じてさまざまなサービスを提供」するものだ。吉本興業の新サービス「FANY Commu」にて開設されるもので、チケット先行、ファンクラブ会員のみに向けた月1回の生配信イベント、限定ブログやラジオといったサービスが提供されるとのこと。コンビ結成日である5月14日には、生配信も行われる。

21年目のファンクラブ結成について、ふたりは、

「もろ病み上がりむきだしの石田と井上が41歳で満を持してファンクラブを立ち上げました。これはどう考えても助けてやらないとダメなやつですよ。大恥かいちゃうやつですよ。みなさん、助けてください!」(石田)

「なんとー!! 今更ですが、ファンクラブを発足する事になりました^_^今更感はあると思いますが……だからこそ、今までやりたくても出来なかったこと、今更だけどファンの皆さんと盛り上がれる事をモットーに、ここにしかない楽しみを皆んなで共有出来たらなぁっと思います。今更ですが、共に参加して楽しんで貰えたら嬉しいです!!」(井上)

と、コメント。5月14日の配信では、結成時の秘話などが語られるという。


この記事の画像(全1枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森⽥美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。