新宿バッシュと変わらなかった(ランジャタイ国崎)


お笑いコンビ・ランジャタイの国崎和也が、徒然なるままにコラムを執筆。本連載での名義は「ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん」です。

『M-1グランプリ2021』決勝に出場した国崎さん。決勝の舞台、彼の目にはこう映っていたようです。


「ふざけてもいい」大会の決勝

小学校の時。

授業中にふざけていたら、

信じられないくらい

怒られた。

いつも優しい、あの先生が

温和で静かな、あの先生が

授業中だけは、ふざけたら

「ぐ@gゃjvdあああ!!!」と、怒った。

怒る、怒る、怒る!

「#amjtjp#[email protected]#ああああああああ!!!!」

怒る!

なんだコイツ!?な、光景だった。

ただ、ある日

その先生が、ふと

「先生が怒らないとな、お前は今後、もっと怒られることになるんだぞ?」

と、

ゾッとするようなことを教えてくれた。

もっと怒られることになる、、!?

もっと!?

、、、もっと!?

今よりも!?

ウソだろ!!?

そんなの嫌すぎるよ!!?

こうして

あたくしは学校で、

『世の中は、ふざけたら、怒られる』

ということを学んだ。

それから数十年後──。

『マイクの前でなら

ふざけても、いいでしょう大会』

に出ることになる。

M-1だ。

M-1のMは、

M(もう怒られません、安心して下さい)-1

グランプリ。

なんと、ふざけていいのだ!

全国の、

『ふざけすぎて学校で怒られてた奴ら』が成長!

そんな奴らが、「ふざけてもいい」と聞きつけ

嬉しそうに参加!!

なけなしの、、2000円を払う!!

ずっとふざけて、怒られていた、

そこのアナタ!!!

今大会はーーおふざけOK!!!

ふざけても、いいいいいんですよ〜!!!!

賞金1000万!(ふざけるだけなのに?!?)

豪華審査員!(ふざけるの見てくれるの!?)

時間は4分!(ふ、ふざけ放題じゃないか!!)

えええ〜??

ラッキーーー!!!

スーパーラッキーーーーー!!!!

いいいいいいいイェ〜〜〜〜〜〜イ!!!

しかも、

そんな大会の、、決勝に出れた!(アォ!)

決勝メンバー!

発表!!!(ポゥ!)

えーと、決勝、メンバーは、、えー

えー確か、

えーと、あれ?

なんだっけ、

えー

ゆ、ゆに、ゆにー、ば?ば、ゆた?え?

ゆた?、ゆ、、?ゆた?ぼっ、

あ!ゆたぼんだ。

『ゆたぼん』。

にしき、えー、にし、にし、?にし、にしき、の、の?、、の!

にし、きの、あき、、、ら、、?

あ!!

にしきの、あきら?

錦野、旦!!

『錦野旦』。

お、お、ず、えー、、おず、オズワ、オズ、ワ?ワ?

ワッキーか、ワッキー!

『ワッキー』。

えー、

インディアンス!

『インディアンス』。

ろ、ろん、ロンゲ、、こっ、ロン毛、こーち、やでぇー?だっけ、コーチ、ロン毛コーチ?やでぇー

「ロン毛コーチやでぇ〜!」 ??

『ロン毛コーチやでぇ〜!』。

あとは、えーなんだ、

ゴスペラーズ、

えー、ゴスペラーズ、。えー

だめだ「ゴスペラーズ」しか思い出せない

あと?

シンクロのジェシカ?

シンクロのジョシカだっけ?女子力?

シンクロの女子力 だっけ?

ゴスペラーズ?

なんだっけ、えー、だめだ

「ゴスペラーズ」しか思い出せない。

決勝出場者

ゆたぼん

錦野旦

ワッキー

インディアンス

ロン毛コーチやでぇ〜

ゴスペラーズ

敗者復活 ミニモニ

みたいなメンバーだった。

会場を案内され、

まずは金ピカのステージに驚いた。

ゆたぼん皮瀬からの確かな情報によると、

「すべて純金」だと言う。

さらに

舞台のうしろ側には、

「チャッチャチャース」

と書かれたお札が、ビッシリ貼ってあった。

さらに、暫定席を見てみる、、!

ギョッとした。

暫定席のうしろ側には、

「ちんポジ」

と書かれたお札がビッシリ貼ってあった。

なんて大会なんだ、、!

勢いで、審査員席も見てみた。

調べると、席にある『点数入力機』に、1.2.3.4.5.6.7.8.9.0の数字のほかに

『消す』

と書かれたボタンがあった。

恐る恐る、

「これはなんですか?」と局員に聞いたところ、

「この『消す』ボタンをですね、

審査員たちが、

「満場一致」で押した場合ですね、

舞台の床下が、「バン!」と開きまして、

そのまま はるか地底に、落とされます。

二度と戻ってこれません。」

とのことだった(ガチ情報)。

「そんなあ!!なんなんすか!

THE Wさん聞いてないすよぉ〜!!」

と言うと、

「M-1です」

とだけ伝えられた。

決勝は、友達のサルが優勝した。

最高の大会だった。

いい大会だった。

1番嬉しかったのは(アォ!)

友達と出れたことだ(ポゥ!)

いつものメンバーで、

いつものライブだった!(アーオ!)

新宿バッシュと変わらない、楽しいライブだった!(ポー!)

舞台に立って(ポゥ!)みんな(アーオ!!)きっと夢にまでみた(ポゥ!)だったと思うけれど(ダッ!アーオ!)本(アォ!)当に(ポゥ!)心から楽し(ポー!)くできた(ダッ!)んではない(アォ!)だろうか(アーーーオ!)。そんな(アォ!)中で全国(ポゥ!)で漫(ポゥ!)才を披露でき(アーーーオ!!)たのは(ダッ)(ポゥ!!)(アォ!!)本当に(ポー!)ラッ(アォ!ダッ!)キーだっ(ポゥ!)たので最高(アー!)(ダッ)(ポー!!!)(アーオ!)(アォ!)(アォー!)(ポゥ!)(ポゥ!)(アォ!)(ポー!)(ダッ!ダッ!)(アォ!)(ポーー!!)アォ(アォ!)ポー!(アーーーオ!)ダッダッ(アォ!)ダッダッダッ(ポー!)アーーーオ(ポゥ!)アォー!(ポゥ)アォ!(アーーーオ)ダッ(ダッ!)アーーーオ!!(ダッ!)ポー!(ポー!!)アォ!(ダッダッ!)アーーーオ!(ポゥ!)ポゥ!(ダッ!)アー!(ダッ!)アォ!(ポー!)アーーオ!(ダッ!)ダッダッ(アーーオ!!)アォ!(ポゥ!)アォ!(ポゥ!)

アォ!

ポー!!

(ポゥ!)

ダッ!

アォ!!

アォ!

ポゥ!

アー!!

(アォ!!)


この記事の画像(全7枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

ランジャタイ国崎

Written by

ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)

(ふっとうちゃ・そそぐこちゃん)(ランジャタイ:くにざき・かずや)。オール巨人師匠の等身大パネル(5体)とルームシェアしている、アクション俳優。自分の部屋で寝ているときに、「誰かに見られている」と思い電気をつけると、オール巨人師匠パネルだったことが判明した。また、食事の最中に「うしろに誰かの気配がす..

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森⽥美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。